#ラジコン船 新着一覧
![外板貼り付けです〜 2/2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/72/7669dad64c642df5a03d7305d8eca851.jpg)
外板貼り付けです〜 2/2
前回の続きやってきますよ〜今回は写真メインですねこの↑の写真だけであのときの苦労が思い出せそうです…全部でタッカーをうった回数は1000回は硬いですね筋肉痛になりそうです(泣)しかもうつときにこ...
![ついに外板貼り付けです〜 1/2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/80/e3b4b0917466b9a51929e1649d070827.jpg)
ついに外板貼り付けです〜 1/2
前回苦行の外板切りを終わらせましたので、今回と次回はついに外板を貼り付けます!ブログの日付ではもう1年以...
![外板貼り付け始める前に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/16/74d3d9c13a2e081bbf38ff34632b8972.jpg)
外板貼り付け始める前に
今回は竜骨を土台に取り付け終わったのでその上に外板を貼り付けます。が、ここで自分の貧乏...
![沈没しないタイタニック号を………!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/1d/252e00fddec0cbbb9aba1da9053ee717.jpg)
沈没しないタイタニック号を………!
5月も中旬に入り、沖縄、九州、中国、四国、そして、近畿、東海地方へと梅雨入りが始まったようで、今度は災害レベルの大雨に注意しなければなりません。...
![久々にまじめにブログでも 制作再開しました、手作り5mラジコン船のお話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/c7/755946ac011d2f05c794aee0fcdc1320.jpg)
久々にまじめにブログでも 制作再開しました、手作り5mラジコン船のお話
趣味の巡視船しきしま制作、先に動画では発表していましたが、元はホームページやブログから...
![ラジコン船「戦艦・大 和」が巡航……?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/d4/346a93d53aa6822bf346236c72c58e1a.jpg)
ラジコン船「戦艦・大 和」が巡航……?
7月に入りましたね。今日の長野は、午前中は薄曇りでしたが、午後あたりから日差しが強...
![キールを船台に取り付けてみました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/1e/12125f3b38025f7b1b97ae7bbf219664.jpg)
キールを船台に取り付けてみました
前回ではキールの切り出し、船台制作までで終わっていたので今回は船台にキール取り付けまで...
![はじめまして。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/6c/b2dc87cfe65daa93ddfe563230acd181.jpg)
はじめまして。
はじめまして!ときわです。最初はアメブロを投稿していましたが、ちょっとアメブロの仕様が気に入らなくてgooブログを作成してみました。Twitterで投稿したことと同じよ...