#ワタスゲ湿原 新着一覧

ワタスゲ湿原と黄金色の草もみじ ~栂池自然園の三段紅葉 ③
ワタスゲ湿原と黄金色の草もみじ ~栂池自然園の三段紅葉 ③ 栂池自然園の中間湿原(ワタスゲ湿原)一帯のワタスゲ、ニッコウキスゲ、チングルマなどの茎は秋に緑から「草もみじ」と呼ばれる黄金色...

栂池自然園の散策7
木道沿いのベンチで遅い昼食を取っていると突然雲間から光が差し込み、辺りが明るくなった。...

栂池自然園の散策6
ポッカリと空いた湿原にナナカマドとダケカンバの一組が主張している。見晴らしの良い「ワタ...

2022夏至 夏の信州紀行 3.栂池ワタスゲ湿原
お早うございます、信です。昨日も危険な暑さの一日でした。まあそれでも欠かさず、1万歩を...

栂池自然園はまだ雪が多かった
靴を履き替え、小さなザックにオニギリと水筒を突っ込み、ビジターセンターで入場料を払って...
- 前へ
- 1
- 次へ