#ヴィオール 新着一覧
![マレの迷宮ラビリンス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/61/1476df114db963100552789bd01e42ed.jpg)
マレの迷宮ラビリンス
日曜日は松井山手の実家でレッスンの後、牧野に帰って、京阪で京橋までJR学研都市線に乗って尼崎から快速急行に乗り換え、住吉で六甲ライナー。海が見えると嬉しくなる。 ラ サーラ ディ オルフェ...
![無伴奏チェロ組曲 第3番 ニ長調 BWV1009](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/c9/8f696e9120626b2c73071708dd5d66f2.jpg)
無伴奏チェロ組曲 第3番 ニ長調 BWV1009
今週きいていくのは、ミリアム・リニョルによる無伴奏チェロ組曲集。リニョルは1988年生まれ...
![「フーガの技法」 BWV1080 [16]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/2c/3536531741d483579e986c550ecc47db.jpg)
「フーガの技法」 BWV1080 [16]
これからきくのは、ジョルディ・サヴァールとエスペリオンXXによる「フーガの技法」(BWV1080...
![ソナタ ト長調 BWV1027](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/b9/ad62b95e0df2d541734e487553b5d732.jpg)
ソナタ ト長調 BWV1027
ミーネケ・ファン・デル・フェルデンとラルモニア・ソノーラによる「Bach Da Gamba」(2007年...
![クシシュトフ・フィルルスによるアーベル(「マルツァーン・コレクション」)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/5c/eedb360cdb9115e21a5a479a9567595f.jpg)
クシシュトフ・フィルルスによるアーベル(「マルツァーン・コレクション」)
今夜これから楽しむのは、クシシュトフ・フィルルスたちによるカール・フリードリヒ・アーベ...
![オブリガート・チェンバロとヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ 第2番 ニ長調 BWV1028 [22]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/b9/ad62b95e0df2d541734e487553b5d732.jpg)
オブリガート・チェンバロとヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ 第2番 ニ長調 BWV1028 [22]
今週きいているのは、ミーネケ・ファン・デル・フェルデンとラルモニア・ソノーラによる「Bac...
![ミーネケ・ファン・デル・フェルデンによるマラン・マレ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/47/ae82fdd8c0ff77fed2c928de51740933.jpg)
ミーネケ・ファン・デル・フェルデンによるマラン・マレ
今宵きくのは、今週レギュラーできいているガンバ奏者、ミーネケ・ファン・デル・フェルデンたちによる「Marin Marais Dialogues」(RAM...
![オブリガート・チェンバロとヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ 第3番 ト短調 BWV1029 [21]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/b9/ad62b95e0df2d541734e487553b5d732.jpg)
オブリガート・チェンバロとヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ 第3番 ト短調 BWV1029 [21]
昨日からききはじめた、ミーネケ・ファン・デル・フェルデンとラルモニア・ソノーラによる「B...
![ソナタ ト長調 BWV1038](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/b9/ad62b95e0df2d541734e487553b5d732.jpg)
ソナタ ト長調 BWV1038
今週きいていくのは、ラルモニア・ソノーラによる「Bach Da Gamba」(2007年録音)。「Origin...
![「キリエ、聖霊なる神よ」 BWV671 [7]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/e4/9c35e79cbf0b173441f72bd0c8e747a1.jpg)
「キリエ、聖霊なる神よ」 BWV671 [7]
復活節前第5日曜日(四旬節第2日曜日)にきくのは、ヴァイオル・コンソートのファンタズムに...
![「天にましますわれらの父よ」 BWV737 [2]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/e4/9c35e79cbf0b173441f72bd0c8e747a1.jpg)
「天にましますわれらの父よ」 BWV737 [2]
今日これからきくのは、ファンタズムによる「天にましますわれらの父よ」(BWV737)です。フ...