#上生菓子 新着一覧

干支(寅)の上生菓子
☆『金沢和音 東武池袋店(和菓子村上)』の『上生菓子・干支(寅)』(378円)。2022年の干支である寅(虎)をイメージしたこの上生菓子。寅(虎)を模った練り切りに黄身餡が。練り切り

勅題 祭り ねじり梅
今日は勅題茶碗「祭り」 にて、上生菓子 「ねじり梅」で一服します。

開運! 第2弾
俺様は酒と甘いもの目がないもちろん言うまでもなく,美女と可愛い女性にもね先日の記事と同じ出だしですみません...

お年賀 上生菓子
お正月用の上生菓子の注文です。こちらは、全部お花で作って欲しいとの注文の品です。

2022.1.3
今日はお昼に白味噌、あんこ餅入りのお雑煮を作りました!白味噌が合わせ味噌よりも甘くて薄...

干支(寅)の上生菓子
☆日本橋三越にある『菓匠 花見』の『上生菓子・干支(寅)』(378円)。2022年の干支である寅...

寅のお菓子と花びら餅
昨日、元旦の3時のおやつは、お正月らしく華やかに上菓子を食べました。 船屋秋月さん...

新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。年新たな佳き春の最初の...

令和4年元旦/「Real Face」/初詣
令和4年(昭和より97年)皇紀2682年1/1(土)「笑う門には福来る」いつもにこやかに笑っている人の家には、自然に幸福がやって来るということ。...

大晦日と元旦の食卓
あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします昨夜大晦日、カナッペつ...

今年もありがとうございました。
今年もご支援頂きありがとうございました。無事、2021年が終わろとしています。至らない点も...