#下草刈り 新着一覧
![クヌギ林](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/e1/512d0421d64066365ee9437a904e2b2c.jpg)
クヌギ林
今年最後、クヌギ林で下草刈りをした。天気が良くて、作業していると暑くなってくる。遠くで工事の音と、近場の畑で作業する人の声がするだけ。沢山、積もった落ち葉を踏みしめる音、落ちた枝等を集める
![里山の笹刈り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/a7/6e3ff0739bd820a2c25d99e106eaabd4.jpg)
里山の笹刈り
友達と、クヌギ林の笹刈りをした。天気が良くて気持ちのいい日、里山は穏やか。いろいろな話...
![紙漉き体験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/75/046b3d622e64ff52f9589b278f06ec17.jpg)
紙漉き体験
舞鶴港に寄港したクルーズ船のオプショナルツアー『紙漉き体験』の受け入れ。今回は、オース...
![南山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/e8/a68de7ca0e7cc60e60ce4dfef88591b1.jpg)
南山へ
何の用もない日。気持ちいい日。ちょっと南山に行くことにした。ちょっとだけ下草刈りをして...
![里山の笹刈り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/25/93a63e5840fde676c9251d93a7751ee0.jpg)
里山の笹刈り
天気が良くて暖かくて一日用の無い日に、南山のクヌギ林に入る。家を出る前に、南ちゃんの仲...
![お山は春爛漫…のはずが…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/f6/da9105531c487d4a64e73ef8926a9437.jpg)
お山は春爛漫…のはずが…
もう春かな?と思いきや冷たい雨人工降雨の影響?お隣中国では、気温が一気に20度近く下がり雹が降ったとか…原因は人...
![カエデの広場の笹刈り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/3c/74e404182db36bd47a8981a1dcf9ac6e.jpg)
カエデの広場の笹刈り
南ちゃんの仲間の一人と、カエデの広場の笹刈りをした。天気のいい暖かい日。朝、ラインが来...
![クヌギ林の笹刈り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/2f/21dd15013d299f98bc88712a11763a3e.jpg)
クヌギ林の笹刈り
天気がいいので、午前中に、クヌギ林の笹刈りに行った。南山の中には杉の木もあり、花粉症の...
![防風林候補のちびっ子根元周り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/61/74e938f30ca7f1c8c4c3f491e4d97d9f.jpg)
防風林候補のちびっ子根元周り
防風林候補のちびっ子たちが元気に成長するために、その周りの草刈りは欠かせません(素人的な...
![南山の笹刈り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/b3/faf2e8972d22e6b9f301350cbd3e742a.jpg)
南山の笹刈り
昨日と今日、南山で笹刈りをした。昨日は、クヌギ林で一人での笹刈り。家を出る時は寒かった...
![今年、初の富士山を見に南山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/a9/ec81861b0b1e4bfe656a54830c80a528.jpg)
今年、初の富士山を見に南山へ
いい天気の日。お正月も終わり、あまりにもいい天気なので、南山へ富士山を見に行った。つい...