#二宮町 新着一覧
![穏やかに年越し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/9f/4f8caf5bbc33f8d7299fd325aa169efa.jpg)
穏やかに年越し
とうとう大晦日世界では争いが絶えませんが頭の何処かに引っかかり手を上げて喜ぶわけには....私も一昨日、庭の蝋梅切ろうとして指を痛めてしまい来年はより一層注意深く過ごそうと思ってます。最後の...
![篠窪(しのくぼ)の隣町 二宮町の東京大学果樹園跡地の生垣「カラタチ」は凄すぎます(2023/12/22)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/52/93618cd0d944186fc8f7572cdac83a25.jpg)
篠窪(しのくぼ)の隣町 二宮町の東京大学果樹園跡地の生垣「カラタチ」は凄すぎます(2023/12/22)
こんにちは先日、隣町二宮町の子供イベントに参加する孫たちを送って行きました。そこは東...
![平和な日常](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/8c/d1404aabfb2c8206a672efd05e505cfe.jpg)
平和な日常
師走の夜を飾る都会のイルミネーションテレビにはウクライナとロシアイスラエルとパレスチナ...
![ISO9001:2015再認証審査がありました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/b6/47d7e72a04fbe8897f3da99fd8cc42de.jpg)
ISO9001:2015再認証審査がありました
―電磁弁部品・ステンレス精密切削加工を得意とする株式会社ミヤギ―おはようございます!電磁...
![真夏から初秋へのガーデン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/53/27772e0e510d5c257bc8361deed847f8.jpg)
真夏から初秋へのガーデン
今夏は記録づくめの天候でしたここ1.2日ほどは朝夕の気温が20度近くまで下がりカラッとした秋...
![猛暑でも一踏ん張り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/84/17184ca427969ef6df85f3ff000e7bd7.jpg)
猛暑でも一踏ん張り
5類になって、無縁かと思いましたら、とうとう捕まりました。夏風邪かと思いましたら、連れ合...
![梅仕事完了](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/58/5d172272ed30cbccdfe2c14e2d88d249.jpg)
梅仕事完了
久しく地球は温暖化と言われてましたが先日国連事務総長のグテーレス氏が地球沸騰化の時代が...
![タシロラン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/5b/4d231addfd417c7568aee0c9ac18a1d8.jpg)
タシロラン
昨日嬉しいお知らせがお二方から入りましたタシロランが二宮の北側の林道沿いに出現している...
![#8655 二宮せせらぎ公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/a1/7db4d30ad6d5514641458a54d0766214.jpg)
#8655 二宮せせらぎ公園
こんばんは Suikaです今日も1日お疲れさまでした。ここ数週間西湘に足を運んでいるわけですが空き時間を利用して二宮町のせせらぎ公園 に行ってみました水を生か...
![梅仕事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/fa/ba40a9b8703bbc52a67c82cda94a48c7.jpg)
梅仕事
我が家の梅の木種類は白加賀樹齢は100年位になると思います梅をもぐのは、ここ30年近く私が木...
![二宮町「せせらぎ公園」ハナショウブやアジサイが咲き始め。ホタルの鑑賞会も。地魚と自然薯料理 海山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/a3/f9431146e4c0f7086a21c2ed0b27675e.png)
二宮町「せせらぎ公園」ハナショウブやアジサイが咲き始め。ホタルの鑑賞会も。地魚と自然薯料理 海山
相模湾の「海の幸」と「山の幸」をふんだんに使った会席料理地魚と自然薯料理 海山こんにちは...