#井上孝司 新着一覧
![世界の艦船2024年9月号 特集・軍艦の推進システム](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/a2/028d6031a88ffda9700002c85055a93f.jpg)
世界の艦船2024年9月号 特集・軍艦の推進システム
世界の艦船・特集は「軍艦の推進システム」です、最近読んだ佐々木孝博著「軍艦進化論」の続きを読んでいるようでした。概要を岡部氏が、「機関の基礎知識シフト配置や組み合わせ機関」については井上氏
![軍用レーダー (わかりやすい防衛テクノロジー・シリーズ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/a2/1d779e1636ce49a0c9b62bfc607f6dcf.jpg)
軍用レーダー (わかりやすい防衛テクノロジー・シリーズ)
井上氏の「わかりやすい防衛テクノロジー・シリーズ」の前回は「F-35とステルス」でした。今回は「軍用レーダー」です。...
![F-35 とステルス技術 (わかりやすい防衛テクノロジー・シリーズ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/95/5f845b005a6d204fc727eafdf3059e2c.jpg)
F-35 とステルス技術 (わかりやすい防衛テクノロジー・シリーズ)
井上氏はテクニカルライターとしてIT分野と軍事・航空・鉄道に関する書籍を出されています、...
![わかりやすい防衛テクノロジー 無人兵器 UAV](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/7e/038ba943decef1034afa077a18ccf474.jpg)
わかりやすい防衛テクノロジー 無人兵器 UAV
テクニカルライター・井上孝司氏の「わかりやすい防衛テクノロジー」の3冊目です。今回は無人...
![作戦指揮とAI(わかりやすい防衛テクノロジー)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/a6/b3e6f80091b32d5fbfa6b0a590c9ff9c.jpg)
作戦指揮とAI(わかりやすい防衛テクノロジー)
著者はITと軍事技術分析に詳しいテクニカルライターです。自分は「戦うコンピュータ〈V〉...
![世界の艦船 2023年2月号 特集・新型潜水艦「たいげい」のすべて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/56/4814a5bd9de34d5feb7130c5b61efc23.jpg)
世界の艦船 2023年2月号 特集・新型潜水艦「たいげい」のすべて
世界の艦船2022年5月号で「たいげい」就役!潜水艦22隻体制完成の特集でしたが、「たいげい」についての内容は乏しく22隻体制完成に重点が置かれていました。今回は艦内写真も
![世界の艦船 2023年1月号 特集・海上自衛隊](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/9e/505f931d968c69e466524d4f9ae0b668.jpg)
世界の艦船 2023年1月号 特集・海上自衛隊
世界の艦船は毎年1月号の特集は海上自衛隊です。 政府は「国家安全保障戦略」など防衛3文書を改定し、敵の基地など使を叩く反撃能力の保有方...
![世界の艦船 2022年8号特大号 特集 世界の空母2022 第977号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/25/209e84fac315863db1fd2f942de68412.jpg)
世界の艦船 2022年8号特大号 特集 世界の空母2022 第977号
世界の艦船 2022年8号特大号 特集 世界の空母2022空母関連の特集は毎年あります。 今回は世界の空母事...
- 前へ
- 1
- 次へ