#京王電鉄 新着一覧

京王動物園線多摩動物公園駅(KO47)にて
一体何年ぶりのことだろうと思いつつ、京王動物園線を利用しました。 京王動物園線は、京王線の高幡不動駅から多摩動物公園駅までの路線です。途中駅はありません(並行する多摩モノレールには程久保...

05/18: 駅名標ラリー 山手線ツアー2023 #02: 渋谷 UP
くりこみさんの駅名標ラリー に、京王電鉄 井の頭線: 渋谷 と東急電鉄 東横線・田園都市線・...

リクライニングシート装備で更なる快適性向上、改良を重ね増備が続く京王5000系
京王電鉄の座席指定制列車「京王ライナー」に充当される2代目の5000系は、当初10両編成5本の5...

久々に甦った臙脂帯・京王れーるランドのデハ6438号車
2011年3月で運用を終了した京王初の大型車にして最後の普通鋼製車となっていた6000系は、2009...

調布みずか
京王電鉄の車内広告

京王5000系5736F
京王稲田堤駅(KO36)で撮影しました。回送ですが、この駅で一旦停止します。

京王8000系8711F
高幡不動駅(KO29)で、特急新宿行きとして運用されているところを撮影しました。

10周年を迎えた京王1000系1729F・レインボーラッピング編成
2008年から導入されている京王井の頭線の1000系5・6次車の内、1729Fは2012年10月3日よりレイ...

京王笹塚駅 2019.11.17 8000系高尾山ラッピング、都営10-300形など
京王笹塚駅 2019.11.17 8000系高尾山ラッピング、都営10-300形など(前)重要文化財、片倉館...

京王8000系8725F
京王稲田堤駅で、急行京王多摩センター行きとして運用されているところを撮影しました。

明後日まで京王百貨店にて鉄道フェスティバル開催中!
他にも書かなくてはいけない話題がたくさんあるのですが、気づいたら告知すらしていないこと...