西武の黄色い電車を追え!
小田急からの譲渡車(小田急→西武8000系)が今年5月西武国分寺線就役開始とのことなので、今なお全列車が新2000系で運用されている国分寺線へG...
北関東日帰り鐵活【逆回り】
去年6月に真岡の「昭和の客車列車」と宇都宮の「令和の路面電車」の掛持ち北関東日帰り鐵活 - 昭和人俊やんの鐵活日誌回顧録帳今日は北関東で鐵活。昭和の客車列車と令和の路面電車...
北九州市出身として居ても立っても居られないので
電車とバスを乗継いででも行ってしまいました。はいっ!北九州生まれのうどん屋「資さんうどん」、去年年末ギリギリ関東初出店...
2025年正月臨時ダイヤの銚子電鉄
昨日の晩松山から帰宅したが、旅行疲れも冷めやらぬまま今日は早朝出動で銚子へ!神奈川・東京ではど〜ってことも...
謹賀新年・2025年年始の鐵活は伊予鉄に始まる
今年も当ブログをよろしくお願いします。(^^)(^^)(^^)(^^)2024年年末は12/29から松山入りしており、29〜31はヨメと一緒の行動だったが、...
12/30〜31の松山
この2日間はヨメと一緒の行動で、その間に撮った写真から。年末年始恒例松山詣で@2024年度 - 昭和人俊や...
年末年始恒例松山詣で@2024年度
去年からウチ家族は松山で年末年始を迎えているが、今年の年末も松山で年越し。冒頭の写真は坊っちゃん列車乗車券...
秩父鉄道@11/30
SAITAMAプラチナルート乗車券を使って秩父鉄道を撮る。この乗車券は秩父鉄道ふかや花園〜三峰口間と東武東上線系統全線...
西武所沢車両工場のこと
今日ヨメと所沢〜秩父に行ったついでのネタ。西武所沢駅近くにはかつて西武鉄道直営の鉄道車両製造工場である「西武所沢車両工場」があったが、今その跡地は大型ショッピングモールになっている...
関東鉄道竜ヶ崎線&銚子電鉄@11/16
かなり強引な掛持ち。実際、竜ヶ崎駅を発車してから銚子電鉄の電車に乗るまで、5時間近くかかっている。【関鉄竜...