#八阪神社 新着一覧

龍だね、元気な一年にするだよ。

2022.12.29 京都日帰り旅行
久しぶりに日帰りですが、家族で京都に旅行に行ってきました!我が家を7時に出発。浜松ー名古屋→こだま...

Memories of vacations in 2014(1)
2014年1月 行者橋(京都府京都市東山区)京都東山の白川に架かる白川一本橋。今のこの石造り...

本日は祇園花月に行ったついでに八阪神社へ。おみくじは11番吉。
本日は祇園花月に行ったついでに、すぐそばにある八阪神社へ。昼間、祇園花月に向かう時。午...

宮内天王社の注連縄
宮内天王社の拝殿には新春に向けて長い注連縄が新調されていた。注連縄を良く見ると束ごとに釣り糸のような細いビニール糸が巻き付けられていた。注連縄は藁を継ぎ足し

宮内天王社
宮内砂原地区にある宮内天王社を参詣すると拝殿に八阪神社とある神額が掲げられていた。江戸期の地誌、厳嶋道芝記にはこの地に天王社がみられ厳島社との関りがあったよう記され

八阪神社
八坂の塔によりつつ、次に向かったのは八阪神社。凄い広くて立派な神社。
- 前へ
- 1
- 次へ