#力石 新着一覧

春日神社 in 岡山県岡山市東区西大寺
岡山市東区西大寺新に鎮座される「春日神社」。御祭神は『天兒屋根命(あまのこやねのみこと)・武甕槌命(たけいかづちのみこと)・齋主命(ふつぬしのみこと)・比賣(ひめ)神』由緒「文和3年の頃...

三ノ宮卯之助と力石
先日、力石の研究家・雨宮清子さんから問い合わせがありました。ご返事を致しましたが、問い合...

新宮八幡宮の力石
先日、江田島市を訪れた際に大柿町の垣浦に祀られている新宮八幡宮を参詣した。幣殿の脇に置かれたむすび型自然石に大きく力石と刻された力石があった。昔はこのような重さ

極楽寺山登山-④
(福山市鞆町並みの力石)(淡路国一ノ宮伊弉諾神宮の力石)(讃岐国一ノ宮田村神社の力石)極楽寺の本堂前にある砲弾型の力石で「昭和十八年三月