#加太 新着一覧

ほろ苦いアジ釣行
今日は和歌山市加太の三邦丸の早朝便に初めて乗り込み、アジ狙いで出船。夜明け前の受付にもにもかかわらず、沢山の釣り人で大にぎわい。今日は二隻仕立てとのことで、三邦丸の人気がうかがえます。

初めての太刀魚/船テンヤ
「太刀魚釣りにおいでよ」と加太の海がささやくので、太刀魚ロッドを購入し和歌山市加太の三...

紀淡海峡のお年玉
昨日は書き初めならぬ「釣り初め」で、和歌山市加太の三邦丸へ。ディープ便に乗り込み、水深1...

冬日和の紀淡海峡
加太の三邦丸でメガガシラとクログチを狙うDEEP便が企画されたと聞き、早速エントリー。このD...

初めてのカワハギ釣り@三邦丸.加太
還暦2年生にして初めてのカワハギ釣りに挑戦。陸っぱりではなく、乗合船でと決めて色んなとこ...

本日は加太へ。当初友ヶ島へ行く予定が悪天候で全便欠航。タロットで行き先を決めると加太散策に。加太春日神社・役行者堂・大師堂に。
金券屋で買った南海株式乗車票 6回分3600円 あと、5回分残っていて期限が来年の1月...

休暇村紀州加太・朝食
10月17日朝ごはんは 前日に 洋食と和食を頼んでいた上段下段洋食のメニュー和食の上段和食...

休暇村紀州加太・夕食
10月16日チェックイン時に案内されてた 5時半~5時50分か6時半~6時50分の間はハッピーアワ...

休暇村紀州加太・部屋
10月16日淡嶋神社を出て 行くところも無いので 早めだけど宿泊先へじゃらんからの申し込み...

淡嶋神社
10月16日ホテルのチェックインまでまだ時間があったので加太で観光駐車場は60分 550円だが ...

神君伊賀越えの道(加太越)
GWに一度通過したのですが、またこの車両を利用しました(今回はGWと秋の2回通過したときの写...