#原田芳雄 新着一覧
竜馬暗殺
☆竜馬暗殺(1974) 初めて観たのは文芸地下だっただろうか? 1980年代だったような気がするけど、よく覚えていない。 とにかく、原田芳雄のかっこいいことといったら、な
「9月」第2635話
GITANESの買い置きがもう悲惨な有様。それとは無関係に・・・。9月に入ったというのに更新が...

小雨ふる 麻布台から芝公園へ~東京タワー・Sutter's Mill・蒼い影-Dan Fogelberg‐原田芳雄
昭和35年頃、高層建物がない頃の東京タワー 東京タワー / ミッツ・マングローブ 作詞:五木寛之,作曲:立原岬(五木寛之のペンネーム)小雨ふる...

ウエスト辺り人魚がはねる 恋はうたかた~Sunny・My Way・It's All Light・水曜日の午後-勝新太郎‐原田芳雄
昭和の正統派女優、男優さんこちらは少しアウトローなイメージの俳優たち左から内田裕也 桃...

軽快な音楽が緊迫感を帳消しにしつつも、豪華キャストで観ごたえ十分な「君よ憤怒の河を渉れ」が予想以上に愉しめたことについて
* * * * * * * * * * * *【タイトル】君よ憤怒の河を渉れ【ジャンル...

物語は続いてゆく悠久という名の流れの中で~美・サイレント・微笑みがえし・菩提樹・新宿心中‐三浦祐太朗‐三浦友和&RCサクセション‐原田芳雄
以前、庭で採れたニラに似た野草「チャイブ」か「ノビル」か定かでなかったのですが今日、ブログ友さんの写真で判明しました。...

大反響、ありがとうございました。
原田芳雄「生きているうちが花なんだぜ」の放映からやく1ヶ月。放送を見て感動した、という...

『さよならも言わずに消えた!』
1981年10月20日に日本テレビ系列で放映された『火曜サスペンス劇場』の第4作『さよならも言わずに消えた...

『五番目の刑事』#14
『五番目の刑事』は1969年10月から'70年3月まで、NET (現テレビ朝日) 系列の木曜夜8時枠で全25話が放映され...

松任谷由実×プロコル・ハルム~Back to the Beginning~「青い影」を追いかけて
今夜は松任谷由実×プロコル・ハルム Back to the Beginning~「青い影」を追いかけてA whiter shade of pale - Pr

崔洋一監督と「Another Country」の話
崔洋一監督が亡くなってから約一年。Vシネマ(もう死語かなw?)「襲撃」という作品で私を音...