呂宋織部茶碗。18世紀後半から19世紀前半ころ。半筒形の非常に好ましい姿です。画像の通り口縁にはいくつかの直しがありますが、それだけ大切にされてきたことの証でしょう。薄く鉄釉をかけた上に灰釉...
呂宋織部筒茶碗火入れ 江戸後期。画像の通り、口縁に直しと小欠け、高台内に貫通したニュウがありますが、短時間の水漏れテストでは漏れはありませんでした。筒茶碗とす...