#呑み歩き 新着一覧
一酒一肴 三井の寿×博多明太子の天ぷら
行きつけとは云わないまでも、時折寄せていただく居心地の良い居酒屋。今月の地酒のラインナップは西高東低、とりわけ福岡の酒が3銘柄ある。それでは今宵、止まり木に居ながらにして九州へ旅しよう。&ld
念願の葉牡丹
2023/08/15高知2日目、この日はずっと行きたかった葉牡丹の口開けを狙います。10時50分にお店...
Biz-Lunch 近畿大学水産研究所@銀座6丁目「近大卒の魚たち」
10年前の記事の再掲です。曲は50年前ってことになりますね。 "世界がそうくるなら、近大は完全養殖でいく"...
屋台安兵衛で餃子と燗酒
2023/08/14(つづき)仙樹を出ると雨が降り出していました。屋台安兵衛に到着すると、大行列...
ディーゼルカーとカップ酒 ふなぐち菊水@米坂線
ふたつ目の越後下関を過ぎると、列車は朝日山地を縫うような荒川の渓谷に分け入る。緑深い山...
ふらっと入った酒場が当たりの仙樹
2023/08/14台風17号が上陸するということで、急遽15日午前の飛行機を前倒しして高知へ飛びま...
四ツ木製麺所で日本酒三昧から記憶が飛んだ丸忠
2023/08/11(つづき)宇ち多゛を出て、図書館で1時間ほど休憩してから四ツ木製麺所へ向かいま...
桜みくじと昭和な暮らしとおつかれちゃん鳥万と 東急多摩川線を完乗!
多摩川駅の地下ホームから這い出てきたのは「いけたまハッピートレイン」の3両編成。池上線の...
土曜並み営業の海の日金曜
2023/08/11海の日のこの日は土曜日並み営業ということで、9時35分にあんちゃんの「どうぞ」で...
青砥までさまよって小江戸
2023/08/10(つづき)宇ち多゛を出て、ミツワは満席行列5名。線路を渡って鳥房に行くと、こち...
レバもアブラも終わった木曜
2023/08/10この日も仕事を終えて、宇ち多゛へ行くと40人ほどの大行列。エレベーターで一緒に...