#塩釜 新着一覧
![受験生のみなさん頑張って~♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/6d/9be2c1ab2183b31cb74dd77159bb0fbf.jpg)
受験生のみなさん頑張って~♪
こんにちは、さくら工房です。地域によっては災害級の大雪。一方太平洋側はカラカラのお天気。乾燥注意報です。加湿器をめいっぱい稼働させていますが、それでもなかなか50%を超えてはくれません・・...
![5回目「人と木」、博多ラーメン、コーヒーとデザート付き 人と木定食](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/c1/542e48f3aa96be08366cd76b17eb0d07.jpg)
5回目「人と木」、博多ラーメン、コーヒーとデザート付き 人と木定食
人気ブログランキング食べログ Freimannのページはこちらです「人と木」さん(塩竈市尾島町1-...
![2025スタート~さくら工房をよろしくお願いします](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/86/11ec23332d18ac0b2297425fe6c5e65c.jpg)
2025スタート~さくら工房をよろしくお願いします
新年おめでとうございます本年もさくら工房をよろしくお願い申し上げますこの年末年始は日本...
![遊覧船に揺られる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/2f/65feff50bc193facd974e2ca9141ed57.jpg)
遊覧船に揺られる
すし哲さんでお腹を満たした後は少し海方面へ歩き、マリンゲート塩釜から遊覧船に乗って松島...
![塩釜で散策](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/ac/d410018f6880e3d5bc7b4a53860643e1.jpg)
塩釜で散策
仙台から塩釜へ、以前は車で行きましたが、今回はJR仙石線を使い行ってきました。車では無く...
![2025年🎍HappyNewYear☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/34/6cd6289ad2d287fd6db8fcfdf3d38227.jpg)
2025年🎍HappyNewYear☆
🎍新年あけましておめでとうございます🎍2025年がみなさまにとって、よりよい年になりますこ...
![6回目「蕎麦みろく」で1日早い年越し蕎麦。限定10食 昼のおきまり1,600円は、つまみ6品+天ぷら+そば+おまけそば!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/cf/7113854e62d80b27ea8b27322607f54d.jpg)
6回目「蕎麦みろく」で1日早い年越し蕎麦。限定10食 昼のおきまり1,600円は、つまみ6品+天ぷら+そば+おまけそば!
人気ブログランキング食べログ Freimannのページはこちらです12月30日。「蕎麦みろく」さん(...
海外美女@塩釜
海外美女@塩釜 (fgal138.jpg)(fgal139.jpg)(fgal161.jpg)(june901.jpg) (june001.gif)
![2025年はこのイベントでスタート!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/27/7b039cbcf82f464b0c1d666ba103a142.jpg)
2025年はこのイベントでスタート!
こんにちは、さくら工房です。師走がスタートしました。まだ今年やること、が残っているにも...
![ツリー登場☆彡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/11/93664f2ad301c980d70fb5224e381867.jpg)
ツリー登場☆彡
こんにちは、さくら工房です。いつもより数日早く、ツリーを出しました。だいたい12月1日に飾...
そろそろ師走の慌ただしい足音が聞こえてきそうです。
こんにちは、さくら工房です。確か先々週くらいにやっと扇風機を片付けたのですが、もう暖房...