#大円の真 新着一覧
![2024.06.15のお稽古(四カ伝)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/c9/de0e86ba23ec91344f22d3cdc4a17893.jpg)
2024.06.15のお稽古(四カ伝)
花 半夏生・雁皮・沙羅花入 青磁魚耳花入(真)薄板 矢筈板(真)床 「滝」 橋本紹尚筆 四か伝の稽古日ですが、真台子が出ていますので「真の行」「大円の真」「大円の草」をいたしま
![2024.06.01のお稽古(特別稽古)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/d0/9bc8ca282f7279f9d9202dee6c4c3d94.jpg)
2024.06.01のお稽古(特別稽古)
今日は特別稽古です。社中の一人が、大円の真・真の行・正引次の許状が届きましたので利休...
![炉の最後の稽古は大円の真](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/41/52a5fb030b8257f40bb0e847270a42b3.jpg)
炉の最後の稽古は大円の真
今日はお茶の稽古来月から炉から風炉に変わります最後の稽古は、奥秘と言われる真台子を使っ...
![大円盆 なんだか大きめで ・・・ 圓能斎好みでした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/1f/44f5f307af673fd486e63ce4dc1a6ed5.jpg)
大円盆 なんだか大きめで ・・・ 圓能斎好みでした
今月は 大円の真と真の行 それに真の炭のお稽古で1か月 ほぼ全員がすれば 見学の方も ノートがよくできます...
- 前へ
- 1
- 次へ