![久々見かけた定石。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/21/80444af23acd8a7c902d4916ee6bbe67.jpg)
久々見かけた定石。
😜 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。右上隅、白3スベリに、黒4ツケの定石。久々見かけた定石・・・次譜、白は実利を確保。黒8キリから進んで、以下、黒16と切られましたが、白17カケ
![カタツキからの構想](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/d6/7c7795f0e3db080a4636e1de77793c65.jpg)
カタツキからの構想
😊 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。黒1を利かして、黒3カタツキ!次譜、黒8、10二間トビがなかなかの構想! 白1ツケから戦いに!
![地にカラい⁈](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/a1/215882d5a9b297d575e6f2e2d558c498.jpg)
地にカラい⁈
😲 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。左辺、黒1ツケを利かして、黒3キリ。次譜、黒は二線をはっていますが、...
![両ニラミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/51/278efb1e8bd0f2fa415b7ae4f2cc1ff8.jpg)
両ニラミ
😋 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。右下、白5まで隅を荒らしに行きましたが、次譜、黒1二線が、両ニラミの手!...
![白地と思いきや・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/86/880750c4ef1e9bcb3c773728d4095ab7.jpg)
白地と思いきや・・・
😅 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。右上隅、黒1カタに、勢い、フリカワリ⁈次譜、黒5カドの瞬間、...
![ハズす](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/cf/3a35a04542caab2c6c2f5024356fd727.jpg)
ハズす
😀 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。白2カタツキに黒3とハズした受け!次譜、白は下辺へ。黒2もハズした打ち方。...
![判断力](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/51/0325c42c56ad55e6b41f4d5c38138bc6.jpg)
判断力
😆 「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。リアル観戦…白7で長考されてました。次譜、黒1サガリ。以下白は生きましたが、 黒も14まで生きて、残...
![カタツキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/60/39dc95abe10780ca75c78883639a0d41.jpg)
カタツキ
😇 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。左辺の黒の一団を睨んで、白8カタツキ!次譜、更に白4カタツキ! 進んで、白14急所の攻め!
![ふっくら地がつく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/43/cf066b9d9a5c1f20c0fa093594e65ba6.jpg)
ふっくら地がつく
😋 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。白3とヒラいて、白が良さそうに見えますが、次譜、黒1,3を利かして黒5ツケ! キリ違いから黒16までふっくら黒地。結果は黒が半目残りました。
![本因坊戦五番勝負第2局](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/52/6e3fbca420555adbe287fec2c91e3cc0.jpg)
本因坊戦五番勝負第2局
😃 第79期本因坊戦五番勝負第2局。挑戦者余正麒八段 、白5まで利かしますが、一力本因坊の黒6打ち込みが厳しいとの幽玄の解説!進んで、白1ボウシから攻めますが・・・次譜、黒15...
![厚みを活かす](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/41/ca497420bef66ef9857fd58fdb3b352c.jpg)
厚みを活かす
😍 「幽玄の間」・女流立葵杯挑戦者決定戦より。黒1カカリに、コスミツケた後、白4がカッコイイ!次譜、黒1と二間にヒラけましたが、白2,4を利かして白6カタの構想!😄...