#安福久 新着一覧
インフル、コロナ接種完了。 ふーちゃんの福之姫娘売る方向に。
4週間ほど前に、ほぼ毎年インフルのワクチン接種している医院にコロナとインフルの同日接種可能か聞いたところ、同日接種は非実施とのこと。個別を聞くと、コロナは12
ゲノミック育種価とどう付き合っていこうか?
過日、研修で、家畜改良事業団のゲノミック育種価についてそこそこ事情を知っている人に意見を聞く機会があった。私から、...
悪露のみーちゃん②、抗生剤注入
超難産、PG注の影響か?後産停滞となり、きれいに取り切れず、悪露が出る。ある意味獣医さんの予定どおり。今日、分娩後...
みーちゃん②今日中に分娩?
みーちゃん②ここ2産は流産、難産過大仔の産道死と子が育っていない。(つд`)そのみーちゃん②いよいよ分娩。大きなお腹で上記のこともあったので、昨日午前中PG注、時間ど...
初妊、保留牛の削蹄、保留候補残り1頭のゲノミック育種価が出た。
昨日に続いて3頭削蹄。今日もほとんどノコヤスリ。(さくらちゃんの前肢でナタ使用)初妊のさくらちゃんとみくち...
![2022年の育種価結果が出た。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/f3/ce3ce7ffdfea5569e58b6fc0d3aa6a70.jpg)
2022年の育種価結果が出た。
我が地域は頭数規模が小さいので育種価解析は年1回。今年は例年並みの時期に結果が出た。なぜか3...
全共で群馬県のブースで話をしてきた。
全共の会場で、福之鶴等の種雄牛、及び候補牛を続々家畜改良事業団に送り込んでいる群馬県ブースがあったので、ちょこっと話を聞いてきた。...
次の分娩はみーちゃん②、あいちゃんの2頭
次の分娩は少し先の11月上旬。みーちゃん②(安福久ー勝忠平ー金幸)とあいちゃん(美津照重...
保留はあと1頭しかできないかも。
電気、飼料等の経費高騰による支出増で、保留頭数を減らさざるをえない状況になりつつある。...
ももちゃん①シダーシンクによるの種付け、隣のたかちゃん②も自然発情の種付け
今日はももちゃん①(安福久ー百合茂ー金幸ー平茂勝)の種付け。朝牛舎に行くと、隣のたかちゃ...
今期初のポーポー、やはり濃厚。 ももちゃん①明日種付け
今日、今期初のポーポーを食べた。昨日見に行ったときの落下果を追熟(常温放置)していたら...