#種雄牛 新着一覧
2025/02/07 又聞きの話 BMSよりも味がほしい?
昨日のET後の授精師(JA)との立ち話。授精師さんから、ストローが福之姫系ばかりになりそうと職場でちょっと話題に。地
2024/05/20 家畜改良事業団のR2後期現検成績が更新、主要候補はほぼ終了。
終了で記事がかけるかと思ったが、まだ、ほんの少し残っている。下記の記事はおおむね3月の記述のままだが...
2024/03/27 島根県で暁之藤が種雄牛に。
家畜改良事業団でも検定を行なっているE黒043 暁之藤(島根県)が島根県で種雄牛に選定されたようだ。家畜改良事業団で
2024/03/16 我が家と家畜改良事業団の種雄牛のゲノミックを比較してみた。 ロース芯(育種価)編
我が家と家畜改良事業団種雄牛のロース芯育種価を比較しました。抜粋どちらも202402解析 我が家 ...
2024/03/14 我が家と家畜改良事業団の種雄牛のゲノミックを比較してみた。 BMS(育種価)編
我が家と家畜改良事業団種雄牛のBMS育種価を比較しました。抜粋どちらも20240A
2023/09/20 家畜改良事業団の02前検成績が更新された。
9月更新された成績で注目は、千寿剣のみ。千寿剣は福之鶴の全弟。千寿剣の成績はまだ途中。去勢1...
2023/04/27 我が家の初産子牛の出荷体重
我が家の母牛の初産子牛の生時体重、性別、種雄牛、出荷体重、出荷日齢 (体重は整数は持ち上げた感覚で未計量、少数点...
2023/04/26 我が家の初産について
我が家の母牛の初産月齢、産子の生時体重、性別、種雄牛 (体重は整数は持ち上げた感覚で未計量、少数点入りは計量値...
我が家の繁殖牛の1代祖
3月発行の和牛だよりに繁殖雌牛の父牛別頭数がでていた。安福久 64,542頭 10.89%百合茂 39,6...
![我が家の3月解析ゲノミック育種価と国の事業団の種雄牛のゲノミック育種価(2月解析)を比べてみた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/b9/97434186a6d7f9636da81f2cfd573369.jpg)
我が家の3月解析ゲノミック育種価と国の事業団の種雄牛のゲノミック育種価(2月解析)を比べてみた。
国の事業団のゲノミック育種価は毎月解析されている。最近の傾向は、毎月の更新でBMSはその度にかなり下がっ...
全共で群馬県のブースで話をしてきた。
全共の会場で、福之鶴等の種雄牛、及び候補牛を続々家畜改良事業団に送り込んでいる群馬県ブースがあったので、ちょこっと話を聞いてきた。...
- 前へ
- 1
- 次へ