#寸松庵色紙 新着一覧
![樹肌紙「桧」寸松庵色紙!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/38/9b1592ae741e871b1b89ce3f0d70ef77.jpg)
樹肌紙「桧」寸松庵色紙!
こんにちは ナベオです。今回は、前回の樹肌紙「杉」に続き「桧」のご紹介です!桧をを薄く削って和紙と張り合わせて作った紙です!桧の白さと木目が良い感じです!それぞれの適用です
![久しぶりに寸松庵色紙](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/0a/54b70830687aa52d5e461fadda8714e8.jpg)
久しぶりに寸松庵色紙
(右)貫之我が背子の 衣春雨降るしとに 野辺のみどりぞ 色まさりける(左)貫之吉野川 岸の山吹 ...
![12月31日 寸松庵色紙](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/28/2144b97435fcec2343b26a4b920b0d02.jpg)
12月31日 寸松庵色紙
紀貫之大活躍。右)貫之月影も花もひとつに見ゆる夜はおほぞらをさへ をらんとぞ思ふ左)貫之我...
![12月29日 寸松庵色紙より](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/ae/3e1e0fd2ff08f2b97a5f8d2ecf7109fb.jpg)
12月29日 寸松庵色紙より
昨日よりは行の動きが整いました。文字はまだまだ。梅の香を袖に移して留めたらば春は過ぐと...
![12月28日 寸松庵色紙より](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/77/9bb355770478ae4af0a635db9934cd48.jpg)
12月28日 寸松庵色紙より
久しぶりに書いたら、書けないことにビックリ‼️いかん、いかん‼️紀あきみね白雪のところも分かず降りしけば岩(いわお)にも咲く...
![9月22日 寸松庵色紙より](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/d3/70ffdfa996c858404a0889db570cb380.jpg)
9月22日 寸松庵色紙より
奥山に もみぢ踏み分け 鳴く鹿の声聞くときぞ 秋は哀しき(猿丸大夫)かなにははがきの写実的な...
- 前へ
- 1
- 次へ