#山の旅 新着一覧

ぽろしりのポテチ(自家製)と 山の旅
夫は今年「キタアカリ」だけでなく、「ぽろしり」という名前のじゃがいもも植えていた。これはね。カルビーがポテチの材料の一つにしているものらしい。それで昨日、自分で薄く切って、油で揚げてい

山の旅 明治・大正篇
山の旅 明治・大正篇近藤信行 編岩波文庫 緑170-22003年9月17日 第1刷発行明治から大正にかけて、登山について書かれた文集です。有名な作家も登場します。今以上に厳しい、

東北の山旅、2日目・磐梯山
東北の山旅、2日目は磐梯山です。八方台登山口から登ります。中の湯跡。建物がまだあります。...

智恵子のいう「ほんとの空」は・・・安達太良山
やっと良い気候になってきて、山行再開だぁ。ところが10月に入り、週末ごとに台風などがやっ...

山は招くよ・スイスの旅 其の10(最終)
ジュネーヴ2日目、観光としては最終日となりました。昨日解散間際、ガイドさんの提案で、午前...

山は招くよ・スイスの旅 其の9
今日はツェルマットからローザンヌを経てジュネーヴへ移動します。本日のマッターホルン、ホ...

山は招くよ・スイスの旅 其の8
なんでしょ、月日がびゅんびゅん飛んでいきますよ!うかうかしていたらもう11月になってしま...

山は招くよ・スイスの旅 其の7
いよいよ今日から、ツェルマット、マッターホルンの麓です。今朝のマッターホルン、ホテルの...

山は招くよ・スイスの旅 其の6
油断をしていたらまたまた日にちがあいてしまいました。平凡な日常の中に突発的なことが起き...

山は招くよ・スイスの旅 其の5
本日も快晴です。朝食後、ホテル周辺を散策。道路の両脇にお店が並んでいますが、こじんまり...

山は招くよ・スイスの旅 其の4
本日のアイガー、今日もいいお天気です。朝、ガイドさんにホテルに迎えに来てもらって、まず...