#峠 新着一覧
なき別れのみくまりは ふる里の峠にあり…!
広島北IC(広島市安佐北区安佐町飯室)から国道261号線を北上し、鈴張(広島市安佐北区安佐町)と北広島町(広島県山県郡)との境にある明神峠へと……鈴張から明神峠付近までの2
普通列車の東北紀行 後編(2024.12.29~30)
引き続き、普通列車の東北旅行です。大内宿から会津若松に戻ると再び磐越西線に乗って、郡山...
2024年関西 峠の旅ベスト5プラス1
こんにちは!日本の峠は約3773件存在するそうですかつて、山登りでいったいどのくらいの峠を越えていったのでしょうか?よっぽど印象に残った峠道以外は...
ちょっとドライブ 福知山へ向かって その2
その1の続きです前置きが長いのでスルーしてねぇR9いろんな思いでがありますが 下り坂のカ...
ちょっとドライブ 福知山へ向かって その1
天気がいいなぁ~ かねてより気になっていた 福知山城を見たくなり ドライブへ1963年ころより...
奥日光 金精峠からの展望紅葉
撮影日 2024年11月7日今年の冬季通行止めは12月25日からとなった金精峠です。この日から丸沼...
甲駿交流の道[樽峠]
平治ノ段から富士山2024年10月31日記事「山を彫る(9)山小屋の主」に関連して【2010年2月記...
ふる里 「鈴張のマチュピチュ」へと…!
ペルーの遺跡になぞらえる「鈴張のマチュピチュ」の棚田の景色が広がっています…10年前(2014年6月)地方...
空振りの栗拾い
今年も昨日栗拾いに行ってみましたが先客が居てほとんど拾われてました。この峠は旧道で今は...
夕食は吉野家で そして津久井の山へ
こんばんはm(__)mまだ明るいうち 少し早い時間にエブリイワゴン移動開局 入院以降行っていなかった町田市小山町町田街道沿いの吉野家へ('...
渋沢の峠集落を散策する
県道708号線沿いわたしがよく行く篠窪の先に「峠」という名の集落があります。その名の通り渋...