#己斐 新着一覧

「イモちゅう」
今から半世紀50年も前、庚午中学校の空撮画像です。これより少し前、グランドにはイモが植えられ、通称「イモちゅう」と呼ばれていた。50年前もマンモス校だった庚午中、1学年40人14クラス!通

モノクロ・ノスタルジー
今朝の中国新聞、同級生だ、クラスは違うが同窓生の幹事でもある。しかし、田中くんは良くメ...

この場所で、あのラーメン?
日曜日、私用を済ませて再び、丸○うどん? - 広島/沼田タイヤのブログ へ向かう。前回、来た時に右隣のラーメンが気にな...

己斐
teacup.ブログに掲載していた昭和のモノクロ画像、引越しの際に削除してしまったが、残ってい...

昭和のセピア色 その2
広電会館建設中から7年後、大きく変わったいく己斐周辺です。

河川敷、今と昔は
公共交通機関、ほとんどがストップ!仕事の息子を市内まで送り、帰り道、高速4号で帰っている...
大田南畝「小春紀行」より 廿日市→広島城下→海田市
二葉の里の七福神めぐりの回で道に迷いながらたどりついた岩鼻跡と言う場所について、南畝の...
- 前へ
- 1
- 次へ