#手織り 新着一覧

今度はこんな織りを。
カラフルに織ろうと思って経糸を張って織り始めたもの。此処まで織ったけれど。ちょっと太い中細くらいの綿糸を40羽に120本もかけてしまった。少し織ったけれど、1Mも張ってしまったので織り続けるのは

経糸を張りました。
何日か織りから離れていると何か織りたくなる。何か織れそうなものはないかなとパソコンに保...

体験講習は年初から
今年の体験講習は日程がいっぱいとなってしまいました1月に入りましてから、改めてご連絡い...

見つかりました。
100均で買った小さな織り機、暫く使わないと思って片づけたのです。いざ使おうとしたら何処え...

織り上がりました。
この間から織っていたこぎん差し本から見つけて織っていた浮き織です。織り上がりました。こ...

こんな織りを
今日から12月。カレンダーも最後のページ。なんとなく落ち着かない12月です。織りたいも...

成人式用のキーホルダー
毎年恒例 新成人へのプレゼント作成。今年もキーホルダー

織り上がりました。
今まで織った斜線織は絵を織ったけれど今度の斜線織はちょっと違う。柄になるのです。経糸を...

縦糸を張りました。
おり絵先生に教えていただいた、斜線織りです。今まで教えていただいた斜線織は絵を織るもの...

晩秋は盛岡へ
柚木沙弥郎先生の展覧会を追って盛岡へ

作り直しました。
台所のいす用のクッション、裂き織を始めたころに作ったものです。(暗くて見にくいけれど)...