#指物 新着一覧

第38回日本煎茶工芸展
来る5月18日~19日 第38回日本煎茶工芸展が開催されます。今回それに応募した作品「紫檀寄木三器盆」が文部科学大臣賞を受賞しました。三器盆というのは、煎茶のお手前において、煎茶道具の

桐十二角形箱
7つの展示会・展覧会、2つの同窓会、更にお茶会、遠足等々に追われた凄まじい秋が怒濤のご...

神代杉の風炉先 ・・・ 主役のお道具の邪魔をしない道具
神代杉の風炉先夏は目に涼し気でいいです 風炉先は 表には出ているけれどお茶会では お茶碗や茶入れ等が主役で必要だけど それほど気に留めない道...

あらかわの伝統技術展
あらかわの伝統技術展開催と言うか終わってる。なぜかと言えば、時間が足りない。いや、時間...

ゆいの森あらかわ
2022年3月27日 日曜日 午後1時~2時 「ゆいの森あらかわ」にて、制作実演します。とは言う...

「市川正人 木工芸展」のお知らせ
こんな折ではありますが、個展のお知らせです。木工(指物)に取り組み初めて約40年。日本...

日本伝統工芸展 大阪展が始まりました。
第68回日本伝統工芸展大阪展が始まりました。会期は10月20日(水)まで 会場は、大阪...

伝統工芸木竹展
本日緊急事態宣言が発令され、百貨店への休業要請が出されたため、5月5日から開催予定の「...
- 前へ
- 1
- 次へ