#文章 新着一覧
「作法というか。」第2695話
GITANESは、挟んだ指が熱くなるまで吸うのが作法。それとは無関係に・・・。セクハラとかパワハラなど、単語だけでもすぐに何のことか想像がつくものだが、ここ最近では「マルハラ」というのもあると聞...
メモの謎、ただの誤字
付箋のメモを見た。 再審……とある。 ……裁判? いや、違う。ただ単に「再チェックする人」とか書くので短く書こうとして「再」び「審」判する人と
理由は3つある! よい時もあるけど、困るときもあるかも
「理由は3つある。1つ目は~」って文章、あれは良いときと悪いときがあるね。当たり前だ...
気になった文言 私が辞書の意味を主と捉える理由
新語は出るし、言葉は流動的。 とはいえ、伝えるなら、とりあえず辞書の意味が大切と考える私。 それでも、間違って覚えていることはないとは言わない。そう覚えているから辞書引かない...
年始ですることは占い?
ジグソーパズルしながら、はまらないところが出てくる……。 よくみると「ここに、私はまっています」という顔をしているが、実は別の...
![ポエム
「最上級だと
思っています」
創作だけは
誰にも負けない
そのように
思う気持ち
いけませんか?
文章能力
ゼロだからこそ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/44/7be593390b92baa906721015b22c93e9.jpg)
ポエム 「最上級だと 思っています」 創作だけは 誰にも負けない そのように 思う気持ち いけませんか? 文章能力 ゼロだからこそ
ポエム「最上級だと思っています」創作だけは誰にも負けないそのように思う気持ちいけません...
引きこもりがち。読書の機会が増える
最近は近所ウォーキングと部屋で文章を読んでいることが多い。そう読書だ。10年前に病気が悪...
【move your heart naturally】ブログの効用。
来月から始まる予定の介護支援専門員実務研修(この研修受講終了後、県に登録を済ませてはじ...
掃除していたら発掘された本 AIと教育もの
仕事でAIのことを知りたいということもあって……一時期本を買っていた。一般論だったり、私も仕事探したいからそういうの知っていた方がいいか...
![推しの素晴らしさを語りたいのにやばい!しかでてこない](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/c7/dbd3253d2a1a1468a476fd6165f66be9.jpg)
推しの素晴らしさを語りたいのにやばい!しかでてこない
文章のうまさは文才ではない伝わる文章とはどのような文章でしょうか。文章の才能は存在する...
妙にリアルな夢 途中の一言
執筆が適宜で、考える余裕がある状態。 ありがたや、ありがたや。 そんな中、エッセイの...