#日本舞踊着付け 新着一覧
![第41回認定式典開催③](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/26/9a5a86e69d729853f0be25411aabab5f.jpg)
第41回認定式典開催③
「きものフェスティバル」の幕開きは「振袖着付けと帯結びショー」認定式典のあとの第二部は、「きものフェスティバル」。はじめのショーは、「振袖の着付けと、帯結びショー」素敵な振袖に、華やかな...
![11月21日(火) 広島で、「日本舞踊専門着付け講座」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/e1/e4c95a305521ca89d78f4a31bd127576.jpg)
11月21日(火) 広島で、「日本舞踊専門着付け講座」
アステールプラザ広島で、朝・昼、2講座開催「きつけ塾いちき」が、毎月開催している、「日...
![第41回講師資格認定証授与式式典を開催①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/77/e00ce47e8c1306316c2bb79763d0b34c.jpg)
第41回講師資格認定証授与式式典を開催①
「ガーデンテラス宮崎」で厳粛な「式典」と、華やかな「フェスティバル」を平成5年11月8日(水)。宮崎市の「ガーデンテラス宮崎」の式典会場...
![裃とお局の着付けを紹介❣/第41回認定式・フェスティバル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/e9/1cd636285ec8ec6a716c8fea0ac253d8.jpg)
裃とお局の着付けを紹介❣/第41回認定式・フェスティバル
今年の「時代風俗衣裳」は、江戸の「侍の裃」と「大奥のお局」11月8日(水)の「第41回認定式」...
![11月8日に第41回認定式/ガーデンテラス宮崎で ❣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/a7/250e2a1dbc192fb95c0020a574148611.jpg)
11月8日に第41回認定式/ガーデンテラス宮崎で ❣
津軽三味線・石井流家元が特別出演11月8日に開催される、全日本きもの文化研究協会主催の、「...
![10月の浅草特別講座。二日間で3講座開催 ❣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/dc/1db226ffdd435a025a4b6cfc2a6d4331.jpg)
10月の浅草特別講座。二日間で3講座開催 ❣
振袖と日本舞踊の、「着付け専門講座」…二日間にわたっておけいこ。「きつけ塾いちき」は、10月18日(水)と19日(木)の2日間、浅草の「西会館」...
![今日から浅草で、日本舞踊と振袖の「着付け専門講座」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/94/43977f9ac7a054dcba6a0c96e51d972a.jpg)
今日から浅草で、日本舞踊と振袖の「着付け専門講座」
10月18日(水)「振袖着付け」、19日(木)「日本舞踊専門着付け」「きつけ塾いちき」が、浅草西...
![福岡講座2日目、着付けとメイクをおけいこ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/de/6f79dd44b4e1b04921bddaa690471d20.jpg)
福岡講座2日目、着付けとメイクをおけいこ。
「大奥のお局」と、「ドーラン化粧」の二部門に4名の受講生が ❣10月12日(木)の福岡では、「日...
![「日本舞踊着付け専門講座」1日目は、「元禄着付け」に「舞台のメイク」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/6b/42b5959a75ccc6bb8244f4e676e6362f.jpg)
「日本舞踊着付け専門講座」1日目は、「元禄着付け」に「舞台のメイク」
「元禄着付けに紗の掛け」と「舞台のメイク」の2講座をお勉強。10月11日(水)の福岡講座は、「元禄調の着付け」と「日本舞踊の舞台のメイク」を学びました。福岡市内からお越しの、花嫁の...
![裃・花嫁・女性の袴・着流しに角帯ニ種/広島講座](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/23/84a39a9e6999a64198c1b0f81c3d4434.jpg)
裃・花嫁・女性の袴・着流しに角帯ニ種/広島講座
アステールプラザ広島で、午前・午後の2講座10月10日行われた、「日本舞踊専門着付け広島講...
![明日から、広島と福岡の「特別講座」を開催します ❣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/55/7c70f2df61efae53e51fa334c96bfb4d.jpg)
明日から、広島と福岡の「特別講座」を開催します ❣
10月10日から3日間。/着流しから裾引きまで、6講座。明日、10月10日(火)の「アステールプラ...