#明日香村 新着一覧
明日香村巡り①橘寺
こんにちは。皆様、日曜日いかがお過ごしでしょうか?少し前に、3〇年ぶりに明日香村巡りをしました。3〇年前、若かった私は、「聖徳太子」に関わる場所を巡るのが好きでした。いわゆる聖地巡りです
田植えの時期
6/9現在、関西地区はまだ梅雨入りしませんが、ちょうど今頃が田植えの時期なんです。明日香...
南都周遊記 二日目:高松塚古墳 続
高松塚古墳の壁画館で保存の技術やキトラ古墳・朝鮮半島との比較を見た後、外の古墳跡に移動。...
南都周遊記 二日目:高松塚古墳
霊験あらたかな吉野より移動し、高松塚古墳へ。 おお~、比較表助かる。 飛鳥時代末
【若一調査隊】“日本の歴史のふるさと”奈良・明日香村 聖徳太子、蘇我馬子、中大兄皇子、中臣鎌足…数々の歴史が動いた地に残る謎 日本初の本格的仏教寺院で日本最古の仏像「飛鳥大仏」に迫る
番組を視聴しました。憶えのためにGooで共有させていただきました。【若一調査隊】“日本の歴史のふるさと...
別の土地にすればよかった・・・という事に土地探しで後悔しないために想定するべき内容には色々とありますが、住宅を建てる際に目安として知っておきたい不動産ではない建築計画での観点。
別の土地にすればよかった・・・・・・という事にならない為に、後悔しないために。土地は大...
続・冬の明日香へ
.昨日の続きです石舞台を後にして、こんな景色を見ながら高松塚古墳のある飛鳥歴史公園へ向か...
冬の明日香村へ
. 古代文化の香り豊かな郷、日本の心の故郷 ・・・ 奈良県高市郡明日香村へ行って...
思い出フォト 66 2017年12月 飛鳥の里
2017年の師走、明日香村へ行きました。近鉄名古屋から特急で行くと午前中に着きます。近鉄 飛...
奈良の旅 2023.10 その④
最終日です♪-たっぷり朝ご飯を食べたら、森羅塾さんが手配してくださった自転車に乗って、ま...
明日香村で古墳巡り 最終話
飛鳥寺の参拝を終えて、近くに奇祭で有名な神社があったので寄ってみました。神社までの道中...