#春の渡り 新着一覧

根室海峡へ。カムチャッカ半島へ、遠いな
今季は天候が安定せず、亜種ヒシクイの集まりが悪い、気がする。 おばんです。小太郎でごじゃります。 ★ 根室海峡へ。カムチャッカ半島

4月の渡り鳥調査隊を開催しました。
藤前干潟今日の満潮時間 6時43分 潮位242cm今日の干潮時間13時13分 潮位 17cm...

ムナグロ
水を張っていない田起こし状態の場所にムナグロが飛来してました。周囲と同化しているので数...

ノビタキ
渡り中のノビタキに会えました。夕方5時前でも太陽が高く、新緑のおかげで日中のように撮れ...

ヒメウも増えてきた
日没に根室海峡の沖合から帰ってくるヒメウが多くなった。 おばんです。小太郎でごじゃります。 ...

今夜のねぐら
ハマシギは春告げシギ。シギチドリの先鞭、どのシギよりも早く、群で渡って来る。 おばんです。小太郎でごじゃ...

今夜のねぐら
ハマシギは春告げシギ。シギチドリの先鞭、どのシギよりも早く、群で渡って来る。 おばんです。小太郎でごじゃ...

集まってきました。いよいよ旅立ち。
根室原野でばらけて滞在していたオオハクチョウ。 おばんです。小太郎でごじゃります。 ...

スズガモ、増えてきたよ
北極海の沿岸で繁殖するスズガモ。4月に入り、野付湾で数が増えてきた。 おばんです。小太郎でごじゃります。...

オジロワシ、若たちの集結
もう4月の中旬。鳥たちが移動してきています。 おばんです。小太郎でごじゃります。 ...

やっと、ハマシギの群れが増えてきた
氷のある3月にやってきたハマシギの群れ。あの群れはたぶんカムチャッカ半島に向けて飛んで行った?...