#曲水 新着一覧
![●残暑の兼六園(1) 気温32~33℃ 霞が池に映り込み 内橋亭 花見橋 鶺鴒島 曲水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/7d/46fb56ccd0dfaf463287b31da27978c3.jpg)
●残暑の兼六園(1) 気温32~33℃ 霞が池に映り込み 内橋亭 花見橋 鶺鴒島 曲水
昨日は、金沢21世紀美術館をアップしました。晴天で残暑が暑かったのですが、青空の映り込みが綺麗でした。左は内橋亭 右上は蓬莱島唐崎松の剪定のため足場が設置右上に庭師さんの白いヘルメ
![☆金沢名所めぐり~兼六園桜の散り際と曲水の美学~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/22/ee1f22789cee0cbadb1201c6785631c4.jpg)
☆金沢名所めぐり~兼六園桜の散り際と曲水の美学~
国の特別名勝に指定されている兼六園の園名が付いたのは文政5年(1822)とされる。一説...
![●雪の兼六園(2) 花見橋 曲水 雁行橋 七福神山 瓢池 翠滝 海石塔 カワセミ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/24/f2dcf4466bc8ede488c367de9aea235f.jpg)
●雪の兼六園(2) 花見橋 曲水 雁行橋 七福神山 瓢池 翠滝 海石塔 カワセミ
昨日に引き続き雪の兼六園ですが、クリスマス寒波、1月の大雪よりもそんなに積もっていなか...
![●11月の上旬の兼六園(2) ツワブキと曲水 瓢池 石川門と桜の紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/c8/17a290aecb002b76aa03797397c3fc43.jpg)
●11月の上旬の兼六園(2) ツワブキと曲水 瓢池 石川門と桜の紅葉
トップは曲水にツワブキが咲いています。トリミング拡大しました。 緑の瓢池 鯉 同じく瓢池 こちらから見ると少...
![平城宮跡歴史公園散策3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/af/137ee41ebd4c6c4352480e69ed521e1f.jpg)
平城宮跡歴史公園散策3
平日は時間がなくてなかなかブログの更新ができません昨夜、ブログにアップする写真を選んだところで時間切れ...
- 前へ
- 1
- 次へ