日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

海外向け官民ファンドは利なし!即ヤメがベストです!

2024-06-28 14:22:00 | 政治
はじめのことば

自分の職業に徹したら安心立命する。どんな職業の人もその職業に死ぬ覚悟がければ本物になれないでしょう。
          野尻武敏

官民ファンドの失敗

先日、安倍政権が推進した官民ファンド、「クールジャパン」の失敗、巨額損失について書きました。さらに調べてみると、クールジャパンを含めて15のファンドがあり、そのうち9つが累積赤字を抱えているとの記事がありました。にもかかわらず、2024年ベトナムとインドには官民ファンドで支援することが決定しています。この海外支援がはじまったのが、2013年、第二次安倍政権時でした。「日本再興戦略」の中の一つの柱として、このインフラ輸出が成長戦略として組み入れられました。その役割をになったのがJOINでした。そして現在、日本は、安倍政権時の負の遺産に四苦八苦しています。いっそ中止にして、その予算を他に振り分ければよいのに、血税を気前よく湯水のように使い、どぶに流しているようなものです

 官民ファンドは利なし!

参考記事です!

海外交通都市開発事業支援機構
=JOINの巨額損失生じる

(膨張予算)安倍氏の「肝いり」、巨額損失 官民ファンドの海外投資 都市開発や鉄道、次々頓挫 https://www.asahi.com/articles/DA3S15967185.html

JOINとは
「私たちは、長い歴史とともに受け継がれてきた日本の技術、経験を活かして、海外へのインフラ事業を行う日本企業を支援する、新しい形のインフラファンドです」

ベトナム社会主義共和国・ハイフォン大規模住宅都市開発事業への支援を決定|ニュース|JOIN 海外交通・都市開発事業支援機構 https://www.join-future.co.jp/news/index.php?c=topics_view&id=20240625-2

インド共和国 エネルギー輸送・供給網整備事業(追加事業持分取得)の支援を決定|ニュース|JOIN 海外交通・都市開発事業支援機構
     JOINホームページより

きょうの昼ごはん

ふんわり玉子のオムライス
480円(518.40円)726kcal
商品説明
ケチャップライスにふんわりとした玉子をのせトマトソ-スをかけたオムライスです。
セブン-イレブンホームページより




章ちゃんの食後の感想

ケチャップライスとトマトソ-スの酸味のバランス、バッチリ、玉子もソフト感もよし、ただ、わたしの好みとしては、ライスがパラッとしていたら、よりおいしかったのでは、感想です。

星は ☆☆☆☆☆です!



自家製対メーカーハイボール軍配はどちらに?

2024-06-27 14:13:00 | 日記
はじめのことば

「国民の覚悟」
何人もその住する一国一郷に対してはこれを我が物であるとの覚悟を持たねばならない
 渋沢栄一「一日一言」7月25日
          致知出版社


自家製VSメーカーハイボール

アパートのまん前に"スーパーOK"があります。月一回、アパートの草むしりを終えると必ず立ち寄ります。なぜかというと酒類が他のスーパーと比べて安いからです。まとめ買いに最適
、つい余分にかごの中にいれてしまいます。いつものようにお酒売場に行ったら、『ジムビームハイボール350ml』が目に止まりました。6缶バックについているコースターが気になり、「グラスに敷いて飲んだらおいしいだろうなぁ」、誘惑に負けて購入、税別で"773円"、1本128.88円になりました。




家飲みのハイボールのウィスキーはブレンドされたスコッチウイスキーです。自家製炭酸水で割り、休日の飲み方は、昼薄め、夜濃いめ、メリハリをつけて飲んでいます。そうしなければ、休みの半分は寝て過ごすはめになってしまいます。休み休み、ブログ更新、読書、ユ-チュ-ブを視聴等楽しまなくては損をしてしまいます。






きょうは休日、飲み比べてみよう、チャレンジ、その結果を報告します。おつきあいいただけたら幸いです。

ジムビームは、バ-ボンウィスキーを代表する銘柄、アメリカ産まれ、とうもろこしが原料、一方、ミュアヘッズはスコットランド産まれ、麦を原料にしています。前者は西部劇の酒場で飲む、軽い飲み心地で何杯でもいけそうな感じです。後者はイギリスのパブで落ち着いた雰囲気でドッシリ感があり、重厚な味わいです。

       
       酒場
     
       パブ              
結論はどちらもおいしくいただきました。缶入りはリングを抜いて"シュパ"と手軽に飲むことができます。暑い中帰宅したら冷蔵庫から取り出し、すぐに涼むことができます。家製は自分でつくるので手間がかかり、すぐに飲むことはできないので、料理と一緒に嗜むのがよいのかな、いずれにしろ、使い分けて飲むのが一番ということになりました。

きょうは休日、早めのブログ更新です。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。











肝いりのクールジャパン、官民ファンドは失敗してしまいました!

2024-06-26 16:45:00 | 政治
はじめのことば

運がよくなるとは、別な言葉で言えば「どんな状況でも幸せを感じられる」ということだと思います。
浅見帆帆子(作家)
月刊「致知」2010年8月号
特集「発展繁栄の法則」より

クールジャパン

"クールジャパン"、すぐに安倍元首相の面影が目の前に浮かんできました。そして、彼が残した迷言もたくさんあります。その中で、"森友学園土地"疑惑で国会で追及されたときの発言です。「私や妻が関係していたら首相や議員を辞める」このフレーズは今も頭にこびりついています。現在は削除されているという記事がありましたので載せました。

首相「私や妻が関係していたら首相や議員辞める」のあと記録廃棄 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/5187.html


[クールジャパン戦略は、第2次安倍政権が成長戦略の一環として掲げた。だが、推進役だった経済産業省所管の官民ファンド「クールジャパン機構(海外需要開拓支援機構)」は、アニメ配信会社の立ち上げなど、ほとんどの投資で失敗。累積赤字は23年3月時点で356億円にのぼり、経営改善に取り組む。原案には「日本独自の配信プラットフォームの創出」などの支援案が盛り込まれているが、先行する海外勢との競争に勝つのは容易ではない]2024年6月1日 朝日新聞デジタル 笹山大志 引用

官民主導で行う海外ファンド、うまくいったためしはありません。直近では"クールジャパン"です。日本のアニメ、漫画を世界に発信、そして、結果失敗、赤字が356億円にものぼるそうです。愚痴りたくはありませんが、このお金は国民の血税です。国家運営も経営と同じ、国民から徴収した税金を最大限に生かして日本国と日本人のために運用する、ここのところを政治家、官僚の発想から抜け落ちています。故稲盛和夫氏の『動機善なりや私心なかりしか』名言がありますが、ファンド立ち上げるときには、ずどんと腹の中に落としこんでから、計画を練っていただきたいものです。そうすれば、政治家、官僚は、無駄金をファンドに投資する機会が少なくなるかもしれません。

きょうの夕ごはん

えびクリームライス
490円(529.20円)519kcal
商品説明
「日本一おいしい給食」を目指す東京都足立区の給食の人気オリジナルメニューです。
子どもの成長期に大切な栄養素「カルシウム」が多く含まれる牛乳を使用するとともに、えびの旨みも味わえるクリームに仕上げました。
販売地域は東京都です。
セブン-イレブンホームページより







ちゃんの食後の感想

きょうは、連休明けの遅番出勤、午後2時過ぎに夕ごはんを買いにセブン-イレブンに立ち寄りました。運良く弁当コーナーに"えびクリームライス"新発売の赤いシ-ルが貼ってありました。迷わずレジに直行。夕食時間になり、レンジ3分チン、出来上がり、ライスとル-がセパレート、仕切りのプラを外し、固めのライスをえびクリームに絡め、口の中へ、えびの上品な味が広がり、"むむっ!これはおいしい"つぶやいてしまいました。学校給食の品質向上を舌で感じた瞬間でした。

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。

追加がありました!

都知事選の話題

連休、晩酌の友、銘柄は"豊後自慢"です!

2024-06-25 14:05:35 | 日記
はじめのことば

大衆は小さなうそよりも大きなうその犠牲になりやすい。とりわけそれが何度も繰り返されたならば。
         ヒットラ-

連休の酒友『豊後自慢』

きのうの晩酌、銘柄は"豊後自慢"でした。
商品説明
焼酎王国九州もビックリ!九州の旨い地酒。やや辛口、のど越しスッキリの酒通好みの一本
   ベルーナホームページより



一升瓶のふたを抜くときの"すぽっ"、呑兵衛には心地よい音になります。瓶からたちのぼる香りがいい匂いです。はじめての出会い、口に合うかどうか、利き酒をしました。結果、"豊後自慢"期待どおりの日本酒でした。きのうは、冷酒で飲むつもりだったので冷蔵庫で十分にひやして飲りました。まず、30cc、シングルを一気に飲み干す、する体温がちょこっとさがりヒンヤリと涼しくなりました。暑い夏には冷酒は最高、ただ、飲み過ぎに注意です。いつも酒について書くときの最後の文はいつも同じになってしまいます。

連休の二日目、これから、四軒分のお中元の手続きにでかけます。そのあとは、久しぶりに、ディナーです。というわけで早めのブログの更新です。

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。









熱中症を防げ

2024-06-24 19:10:00 | 政治

はじめのことば

一流とはより多くの疑問を抱き失敗からたくさんのことを学び取る能力に優れた人間
         野村克也

都知事選序盤戦情勢



早朝散歩の途中に都知事選のポスターの掲示板があり、写メしました。えっ、50人以上、立候補者がいたはずなのに、なぜ、これだけなの、不思議なことだなぁ、告示直前に掲示された女性の裸を見たかったのですが、すぐに削除されたみたいです。いくつになっても"スケベ心"は永遠に不滅です。残念でした。

今回の都知事選は今までのパターンと違うと断言できます。それは、あまりにも現職都知事小池百合子氏にマスメディアは肩入れをし過ぎています。それは
"小池氏リード"という報道がされましたが、ネット調査だけの結果です。あたかも、"百合子、わたし負けるわけないわ"、表情に滲み出ています。その自信の源はどこからくるのでしょうか。思いついたまま列挙しました。
①都知事二期務め、甘い汁を吸い、キブアンドテイク、お世話になった人たちへの恩返しをしなければならない、それは利権絡み、ばらされてはまずいのでそういう人たちが支持をしている。
②票田組織がしっかりしている。一つ旧統一教会、萩生田光一氏との繋がり、公明党の母体である創価学会の支持、連合、そして、表にでないで陰でうごめく自民党、どれくらいの票がはいるのか計算ができます。
とりあえず、この二点をホールドしているので安心感があるのではないかと思います。

小池氏が島を巡りええかっこうして、笑顔を振り撒く、この人たちは、わたしに投票するのは間違いないわ、余裕さえうかがえます。一方、蓮舫氏、田母神氏、石丸氏は、駅前で声を張り上げ、公約を訴えています。真剣さが小池氏と断然違います。
七夕投票まで二週間切りました。都民の判断はいかに、神のみぞ知る、だれが当選するのでしょうか?宝塚記念の"ブローザホーン"みたいな候補者が出ることを祈るばかりです。

東京都知事選挙の序盤戦で戦略くっきり…小池氏は「公務」重視、蓮舫氏は繁華街で演説(読売新聞オンライン) https://news.yahoo.co.jp/articles/5822396dc19796d3856f62b2586ce8eb073d3df8




救急車3台

きょうは休み、草むしりにでかけました。往復二時間余り、サイレンの音を鳴らす救急車と三回すれ違いました。きのうの寒さと違い、真夏日になったので熱中症で搬送されたのかもしれません。他人事ではありません。暑い日射しを浴びながら、約一時間の草むしり無事終了しました。毎年暑くなっているような気がします。暑さに気をつけて夏をすごさなければと胆に銘じました。


熱中症防げ、首都圏で広がる「避難所」 横浜は576カ所:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC263GK0W4A520C2000000/

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。