#本棟造り 新着一覧

小野宿の本棟造りの民家 旧小澤家住宅
■ 小野宿、旧小野家住宅の向かいにある旧小澤家住宅(油屋)も見学した。①旧小澤家住宅(油屋)外観旧小澤家住宅は梁間9間、桁行8間の本棟造りの旅籠。安政六年(1859年)の大火で焼失、翌年に再建を...

小野宿の本棟造りの民家 旧小野家住宅
■ 旧小野家住宅(小野宿問屋 長野県宝 写真③):普段は公開されていないが、5月から10月(...

松本平・・・筑摩山地西麓の・・・本棟造りの古民家・・・馬場家住宅を訪ねた
信州上田の・・・六文銭の写真帳春四月・・・松本平の西・・・松本市内山の・・・国の重要文化財・・・古...

夏の南信州・・・築150年の本棟造りの古民家で・・・ひと休み
2016年7月6日、南信州・・・伊那谷の最南端の天龍村から、むかしの上久堅村(今は飯田市)の山の中...
- 前へ
- 1
- 次へ