#歴史, 新着一覧
歴史記録が残せる記録媒体
もし、様々な出来事を記録を後世に残すのであるのならば、昔の書籍と同様に和紙に墨にて印刷したものにすべきでしょう。酸性紙である洋紙に比べ、遥かに長い保存の実績がありますからね。 今は膨大...

乾電池の謎、解けました!ビックカメラが明かす『単』の正体
保坂兄弟の保坂学です。会社経営をしていて、最も身近でありながら、その正体について知られ...

世界の古城~ノスタルジーを感じる勇姿~
今日は世界の古城を集めてみました。古城は歴史的な創造物であるとともにノスタルジーを感じ...

掛川市内の秋葉山常夜燈(その2)
2月14日付のプロローグでご案内しました掛川市内に現存する秋葉山常夜燈。 平成23年頃、現地を訪ねて自己撮影した画像でご紹介します。 第2回の本日は、掛川市北東部(B
- 前へ
- 1
- 次へ