#水子供養 新着一覧
水子供養の大切さ
みなさん こんにちはいつもありがとうございます。ふるさと自然社本宮には水子供養の祠があり毎月3日の午前11時から神主さんが水子供養の式典を行っています。水子のいない家は無いと言っても過言...
あけましておめでとうございます。
年末の嵐のような風が、元旦日の出の頃には嘘のように止んでいました。コロナウィルスも風の...
年末大掃除
寒い日が続いてますが、お寺では新年に向けて大掃除が続いています。今年は耐震補強も致しま...
ラジオ和歌山
昨日はラジオ番組の収録の為、和歌山放送に行ってきました。あらためて自坊の事を聞かれると...
秋深まる梅ヶ渕不動堂
ご無沙汰しています久しぶりのブログ更新になります。梅ヶ渕不動堂保存会の皆も元気に活動...
お会式準備
ただいま当山では11月7日のお会式法要(日蓮大聖人御命日法要)準備をしています。境内の植木...
腰にぶら下がっている肉の塊の正体は
日本で死亡原因の第一位は、中絶であると。母親が我が子を殺すという行為は、人間だけではないでしょうか。...
水子さんのオーブが写っております。
最近、水子さんのご供養のお申し込みが多く、初めて水子さんのオーブが写りました。母親のお腹の中の胎児に見えませんか...
へちま
今年もへちまの芽が無事に出てきました。
当山の水子(華水供養・けすいくよう)は違います
当山では華水供(けすいく)と言ってますが、他所では、水子供養といっています。 お寺で供養されている方多...
塔婆立て追加
永代供養塔の塔婆立てがいっぱいになってきましたので、この度、新しく反対側にも塔婆立てを...