歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

「歌じまいの声をはるところで大失敗」そして、巨匠ヘンリーマンシーニの名作

2024年11月21日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

発声をいくら習っていたところで

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

歌を失敗することがありますよね。

あるカラオケ大会でSさんは歌じまいの声をはるところで大失敗!!(声がヒィー

同じ大会に出場し、それを見ていたAさんが「発声を習っているのになぜ??

Aさんにカヌマは

「発声を10年、いや20年続けていたとしてもああいうことは起こりますよ」

要は、歌じまいを決めなきゃ、大きな声を出さなきゃと構え、力み、失敗したということです

Aさん

ハナの音も習っているのに・・・

カヌマ

力みが “口元をこわばらせ”それがハナの共鳴をさまたげ、結局、のど声になったというわけです

「10年、20年 発声を続けていれば、ものすごく発声はよくなります。また10年、20年歌い続けていれば、歌もうまくなるでしょう。でも人前で歌う時、ベテランでも緊張したり、力んだりしたら

 “口元はこわばり” スムースに歌えなくなります。その瞬間、10年、20年つちかった発声は水泡のごとく・・・

なによりも大切なこと!!

歌う前に必ず “口元をゆるめること”

Sさんもいい薬になったことでしょう。

 

映画音楽界の巨匠、ヘンリーマンシーニ

映画「ひまわり」のテーマ曲「ティファニーで朝食を」の主題歌「ムーン・リバー」「刑事コロンボ」のテーマ、そうそう「ピンク・パンサー」のテーマも彼の作品。

数えあげたらきりがありません。

そして今日、お聴きいただく「The Days Of Wine And Roses」(1962)はジャックレモン、リーレミック主演のアメリカ映画「酒とバラの日々」(Days of Wine and Roses)1962年の主題歌。

アルコールに溺れてゆくカップルの悲劇を描いたシリアスドラマの主題歌。

今ではジャズのスタンダードナンバーとして数多くの歌手、プレーヤーがカバーしています。

歌詞と和訳は物憂げに歌うジュリーロンドンの動画で。

 

できれば🎧

酒とバラの日々 ジュリー・ロンドン 詞 和訳 

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします


「あら、その例えなら」 そして、ハスキーボイスが魅力

2024年11月20日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

テンポに乗って

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

言うのは簡単ですが、間違えまい、うまく歌わなきゃの意識が強すぎると、ズレまい、ズレまいと、乗るどころか合わせるのに精一杯になりがちです。

さてテンポに乗って、ですが 今日は子守歌を例にお話ししますね。

お母さんが子供を寝かしつける時の子守歌

歌いながら子供の胸に手を置いて、ふりあげて又胸に、歌いながらリズミカルに繰り返しますよね。

もしリズム感の悪いお母さんが、自分の歌に合わせて手をバタバタ動かしたら、子供は眠るどころか泣き出しちゃうかもしれません(笑)

まぁ間違えまい、うまく歌おうと 力んで歌うものではありませんから、それはないでしょう。

子供の胸に手が触れるところ、4拍子でいう1拍目と3拍目、強い拍といわれています。

そして手をふりあげるところが2拍目と4拍目、弱拍。

でも強拍といっても、歌では声に力を入れるのでなく、4拍の中のアクセントだと思ってください。子供の胸がつぶれちゃいます。

ストンパッ(ストンとタッチしてパッと持ち上がる)という感じで。

ズドンはダメです。あくまでもストンですよ。

前に この子守歌の話をある生徒さんにしたところ

あら、その例えならテンポのことよくわかるわぁ。だって私 年子で3人子供を産んだのよ。ず~と子守歌歌っていたわよ。じゃあ、これからも子守歌のつもりで歌うわね。やさしい気持ちで歌えるかも、ははは」陽気な生徒さんでしょ。

そして

1994年、デビュー。デビュー当初はコブシを利かせた演歌を歌っていましたが、その後、路線転向(ポップス歌謡)。 1998年、「ノラ」が大ヒット。

さあ、誰?

 

できれば🎧で

ノラ 門倉有希 歌詞

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします


「情感をこめて!!」 そして、英国のプレスリーといえば

2024年11月19日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

情感をこめて!! むつかしいですよね。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

生徒のTさんは一生懸命、表現しようと歌っているのですが、伝わってくるのは“ 表現しよう、しよう ”という気持ちだけ。肝心のことば、内容が伝わってきません。

 

まず、1フレーズずつ、何を言うのか、頭に置いてから歌って欲しいのですが、“ ことばを目で追いながら表現しよう ”としているので、結局、口先の表現になっているのです。 

ですから

「何を歌ってもオーバーになって、わざとらしくなってしまいますよ」

「気持ちだけが空回りしているみたいです」

「声を出しながら、ことばをいじくりまわすより、声を出す前に、何を言うのか頭においてから声を出してください」

頭の中のことばが 悲しいことばなら、自然に悲しい声になるでしょ。逆に、楽しいことばなら、自然に明るい声になるでしょ。 ことばを読みながら、悲しい声を出そうとするから わざとらしくなるんですよ」

 

そして、

60年代、イギリスのプレスリーといわれ、日本でも大人気だったのが、クリフリチャード

バックバンドは、イギリスを代表するエレキバンド、シャドウズ

アメリカのベンチャーズに対して、イギリスではシャドウズ

「サマーホリディ」「ヤングワン」など、クリフの数あるヒットナンバーの中で、イギリスのグループ、ヴァニティー・フェアの曲をカバーした「しあわせの朝」が日本ではクリフの代表曲と言っていいでしょう。

でも、この曲がクリフの歌で大ヒットした時、てっきりクリフのオリジナル曲だとばかり思っていました。まさかカバーだったとは・・・

 

できれば🎧で

Early In The Morning (しあわせの朝)  CLIFF RICHARD 歌詞

Vanity Fare Early In The Morning

夕方は、何も言うことが見つからない時間 何をすればいいかわからないけど、 早朝になると 窓の上には日が昇っている空気を感じると 私は人生がとても良いと感じる 太陽にはたくさんの黄色がある 早朝の草原には何かがある 今日あなたが帰ってくることを教えてくれる そしてあなたは帰ってくる、私の元へ帰ってくる

夜は私には明確ではない、何も私の近くにないと感じる 何をすればいいかわからないけど、 早朝になると とても、とても突然に 私は新しく生まれた振動を感じることができる また私に忍び寄ってくる 私の枕の上には鳥の声が聞こえる おかしな枝垂れ柳が見える 太陽も見える、あなたは帰ってくる そしてあなたは帰ってくる、私の元へ帰ってくる

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします


「あらら (*´ェ`*)あ~あ」そして、5次元(´・ω・)ン? ?

2024年11月18日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

カラオケの大会があちこちで行われていた頃(10数年前)

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉 

ある教室の指導者が役員になっている大会で役員の仕事の一つである弁当配りを割り当てられました。

なんでオレが弁当配りだ、自分の生徒の前でみっともない」と愚痴っていたそうです。

そこで頼み込んで審査員をやることになりました

そして、審査員の一人になった大会で出場者全員に

「私の教室にいらっしゃい」と採点表に書き入れたので、さぁ大変!!ひんしゅくをかい大会関係者から

やっぱりあの人には弁当係がお似合いだ」と言われる始末。

  (*´ェ`*)あーあ

カラオケ大会、華やかなりし頃のお話です。

 

そして、フィフス・ディメンション(5th Dimension)

1967年にTWA トランス・ワールド航空のCMソング「ビートでジャンプ(Up, Up and Away)」をリリースすると、全米7位を記録。

グラミー賞最優秀レコード賞等4部門を受賞。グループと曲のライターであるジミー・ウェブ(昨日カヌマが歌った「恋はフェニックス」も彼の作品)の両方をスーパースターの座に押し上げた楽曲。

 

翌1968年は、ミュージカル「ヘアー」の挿入歌「輝く星座/レット・ザ・サンシャイン・イン」で、ついに1位を獲得。グラミー賞最優秀レコード賞を受賞。

 

聴くとワクワクする「ビートでジャンプ」

Up, up and away、思わず口ずさんでしまいます。

 

できれば🎧

The 5th Dimension  Up, Up and Away(詞 曲 Jimmy Webb)

Would you like to ride in my beautiful balloon Would you like to ride in my beautiful balloon We couid float among the stars together, you and I For we can fly, fly Up, up and away, in my beautiful My beautiful balloon

The world's a nicer place in my beautiful balloon It wears a nicer face in my beautiful, balloon We can sing a song and sail along the silver sky For we can fly, we can fly Up, up and away, in my beautiful My beautiful balloon

So sail right up to the twilight canopy We'll search the clouds for the stars to glow, I know You'll find some chance to find yourself lovin' me We'll find the clouds to hide us We'll keep the moon beside us

Love is waiting there in my beautiful balloon Way up in the air, in my beautiful balloon If you'll hold my hand We'll chase your dream across the sky For we can fiy, we can fly Up, up and away in my beautiful

My beautiful balloon Balloon Up, up, and away Up, up, and away Up, up, and away.........

美しい風船に乗って上に、上に飛んでいこう  君と僕で星の間を浮遊しよう

飛べるんだ、飛べるんだ  僕たちの美しい風船で 世界は美しく見えるよ、 僕たちの美しい風船に乗っていると 僕たちは歌を歌って銀色の空を航海することができるんだ  飛べるんだ、飛べるんだ  僕たちの美しい風船で

黄昏時の天蓋まで航海してみよう  雲を探して星を探そう、わかってるよ 君は自分自身が私を愛してくれるチャンスを見つけられるよ

愛はそこに待っている、僕たちの美しい風船の中に  空中高く、僕たちの美しい風船に乗って

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします


「イパネマの娘」カヌマの歌で

2024年11月17日 06時50分00秒 | カヌマの歌 その2

「イパネマの娘」は、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ブラジルの作曲家アントニオ・カルロス・ジョビンと作詞家ヴィニシウス・デ・モラエスによって作られたボサノヴァの曲です。1962年に最初にリリースされ、その美しいメロディーとラテンのリズムが世界的に有名になりました。

「イパネマ」はブラジル、リオデジャネイロのイパネマ海岸のこと。

当時、ジョビン、モライスなどのボサ・ノヴァ・アーティストたちは、リオデジャネイロのイパネマ海岸近くにあったバー「ヴェローゾ」にたむろして酒を飲むことが多かった。

このバーに、近所に住む少女エロイーザが、母親のタバコを買いにしばしば訪れていた。彼女は当時10代後半、170cmの長身でスタイルが良く、近所でも有名な美少女であった。

女性好きのジョビンもモライスもエロイーザの歩く姿に魅せられ「イパネマの娘」を作ることになった。

バー「ヴェローゾ」は、のちにこの曲にちなみ「ガロータ・ヂ・イパネマ」(原曲のタイトル)と改称され、エロイーザ自身も「ガロータ・ヂ・イパネマ」という名のブティックを開き(2001年)、サンパウロとリオデジャネイロにこのブティックの支店を展開した。

ちなみにエロイーザは2024年7月7日で81歳になった。

ボサノバになじみのない方も、この曲だけはご存じだと思います。

カヌマの歌でお聴きください

できれば🎧で

イパネマの娘 フランクシナトラとアントニオ・カルロス・ジョビン

イパネマの娘 カヌマの歌で

Tall and tan and young and lovely The girl from Ipanema goes walking And when she passes, each one she passes goes "aah"

When she walks, she's like a samba That swings so cool and sways so gentle That when she passes, each one she passes goes "wow"

Oh, but I watches so sadly How can I tell her I loves her Yes, I would give my heart gladly

But each day when she walks to the sea She looks straight ahead, not at he

Tall and tan and young and lovely The girl from Ipanema goes walking And when she passes, I smiles, but she doesn't see

背が高く、褐色の肌で若く美しいイパネマの娘が歩いて行く そして、彼女が通るたびに、彼女を見る人たちは「ああ」と言います

彼女が歩くとき、彼女はサンバのようにクールにスイングし、ジェントルに揺れる それで、彼女が通るたびに、彼女を見る人たちは「オオ」と言います

しかし僕は悲しく見ている 彼女に僕が彼女を愛していると伝えることができるだろうか はい、僕は僕の心を喜んで捧げるだろう しかし、彼女が毎日海へ向かって歩くとき 彼女は僕を見ずに真っすぐに前を見ています

背が高く、褐色の肌で若く美しいイパネマの娘が歩いて行く そして、彼女が通るたびに、僕は微笑むが、彼女は僕を見ません

注:日本のコピーは参照のために公正である。注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】今は昔,ワンポイントレッスン等【カテゴリー別・音声レッスン一覧】Jポップス,演歌,ジャズ等【さえ先生とコラボ等】love letters等 小松音楽教室(リンク)【カヌマの歌】 【カヌマの歌】2【カヌマ・チョイス】1【チョイス】2【チョイス】3【チョイス】4

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

「にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします