#河合果樹園 新着一覧
![温室みかん収穫開始と引き出しへの投資の対価](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/00/81e00a9079a8448eac0717e7470a82d5.jpg)
温室みかん収穫開始と引き出しへの投資の対価
猛暑が数日続き昨日から雨が降ったりやんだりしている。身体は雨が降ると強烈な暑さから解放されて軽やかになる。河合果樹園の柑橘類たちも潤いを喜び、果実はぐっと成長してくれる。そしてとうとう温...
![レモングラスの病気と光合成細菌](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/92/75297442f06e4759de2a1d891ed919a8.jpg)
レモングラスの病気と光合成細菌
週始めのむしっとした暑さで、レモングラスに病気が出てしまった。初めて見る症状だ!と思い...
![メールマガジンリンクミスとミカンのオーナー募集](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/ff/c979e20937384388466041c33010d4f3.jpg)
メールマガジンリンクミスとミカンのオーナー募集
今日は久しぶりにメールマガジンを発行させてもらった。ダブルタスクに陥り、大変なミスを犯...
![果樹園の日々と賀茂菖蒲園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/e2/fed58dd82ef25949bcad3efc7611e83c.jpg)
果樹園の日々と賀茂菖蒲園
ここ豊橋は天気の良い一週間である。風がさわやかで、少し汗ばむが日陰に入れば心地よい。い...
![ライムライフへの道と無農薬ライムの四季咲き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/c7/483572fbd497f634f96134fee2767a1c.jpg)
ライムライフへの道と無農薬ライムの四季咲き
予想外の雨が強くなってきた。定期的な雨にみかん山の頂上の園地に行く道路は、ぬかるみから...
![安定飛行とふー茶での人体実験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/cb/e3d93789a34af0689f5b9c9b657639ab.jpg)
安定飛行とふー茶での人体実験
ゴールデンウイークも昨日で終わり、切れ間ない車の列もなくなり山のみかん園に行くのが楽に...
![農夫の影とレモンの蕾とサテライトサポーター募集](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/6a/72ec916d00667b92526a37125a718035.jpg)
農夫の影とレモンの蕾とサテライトサポーター募集
春の安定しない天候が続く。河合果樹園の柑橘類の出荷も金曜日で終わる。長い戦いから解放さ...
![虫好き集まれ!と肝機能の数値](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/0b/38606237b288841808bee2c69bcafa0c.jpg)
虫好き集まれ!と肝機能の数値
最近はこのブログも時間に余裕があり気が向いたときに、空想力の世界に突き動かされ書くこと...
![収穫終了とオランジェットとチャレンジランチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/a8/ba40f6d593a5f09c9182a4b801f69079.jpg)
収穫終了とオランジェットとチャレンジランチ
今日、河合果樹園最終となる自然栽培園のレモンをほぼ取り終えた。なっているのは4月27日...
![就農40周年と確定申告からの解放と旬を外したイベント](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/75/eda7849f9a5869af4d310f0e89d528a8.jpg)
就農40周年と確定申告からの解放と旬を外したイベント
日中は本格的な春を感じる気候になってきた。みかん園のヒシャシャギはすでに玄人的芳香を放...
![紅甘夏の収穫と東三河フードバレーへの道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/20/e0000eca8e354e888b98a998ad2c825c.jpg)
紅甘夏の収穫と東三河フードバレーへの道
今週は雨続きでまったく気分が乗らない。間隙をぬって、紅甘夏の収穫を終えることが出来たの...