#漁船員 新着一覧

海技士定期試験第二陣の出発
2月の海技士定期試験を受けるため、第二陣の9名が出発しました。第一陣が16人ですから、これで第50期生の全員です。どれだけがんばってくれるやら?ちょっと頼りなく意気込みを語ってくれました・

遠洋航海実習の写真を紹介11
このシリーズも最終回。沖縄から焼津への帰路の様子です。六分儀を使った天文観測がありまし...

海技士定期試験始まる
いよいよ2月の海技士定期試験です。名古屋に第一陣の受験生16人が出発しました。海技士試験...

マラソン練習リレー
なかなか、ご紹介にしにくいのがマラソン練習です。まず、走っているので、シャッターチャン...

遠洋航海実習の写真を紹介10
お楽しみの沖縄観光も終わり、生徒は焼津へに帰路につきます。出港前に、カツオ漁で使った道...

網実習3
実習は網づくりを行っています。赤と白の糸を使いツートンカラーの網を作っていきます。一針...

遠洋航海実習の写真を紹介8
遠洋航海実習で生徒たちは那覇に入港しました。-ちょっと間が空きましたが、遠洋航海実習です...

マラソン練習初日
体力アップのため、マラソン練習が始まりました。-マラソンの練習が始まると、生徒の卒業が迫...

網実習が始まります
網実習が始まるに当たり、資材の配布と、実習内容の説明がありました。-学園に多くある実習の...

クロスロープの刺し継ぎを復習
さて、今日は前記入学試験。生徒は休校です。それでは、先週のお話。網実習を始める前に、ク...

小型船舶操縦士講習実技編2
焼津漁港内で小型船舶操縦士免許の実技講習を行いました。-漁業学園のホームページがgyogaku....