#無責任、 新着一覧

石破首相の「リーダーシップ」力を問う
@『石破降ろしの号砲か? 岸田前首』日刊ゲンダイ記事。「きな臭い団体」ともある記事には「国民に耳を傾けず」の元首相、「裏金疑惑」議員が勢揃いとある。気になるのは日本の首相のリーダーシップ。...

一枚の写真『怒りが沸騰中!』
@『止まらない憤り 怒りが沸騰中!』 政府の無為無策 それに無責任 頭にカッカ中 首相の首が変わっただけではこの憤りは収まらない。(写真提...

「無責任・特権の濫用」(罪を罪と認めない体質)になりつつある日本
@『<独自>兵庫知事疑惑、告発元局長が死亡前に音声データや陳述書残す 百条委で協議へ』...

やっぱりこれもいい加減 予算も計画もそして責任の所在も
@『大阪・関西万博 会場建設費の経済界負担分で経団連が会員企業にさらなる募金呼びかけへ...

富と利権の追求は崩壊する『九齢公主~隠された真実~』⭐️4.0
@貪欲な輩が出世と権力を持った皇帝の座を我が物に仕留める、それは皇帝の弟の謀反から起こ...

日本は「連帯責任」組織の悪い風習
@『日本の会社員が「世界中から嫌われる」納得の理由、日本特有「ちょっと気持ち悪い」ある習慣と...

またしても無責任発言、万博への悪習が募る
@『万博協会は「責任者がどこにもいない」寄り合い所帯…会場建設現場の危機感が共有されず』また『万博協会は国や自治体、企業などから...

具体的な政策の声明文がないから「眠たい」
@『岸田首相、改憲に強い決意 「総裁任期中に実現」 国会演説で初めて言及』産経新聞記事...

首相の「適材適所」って『記憶力が乏しく罪が悪事と思えない人』
@『三宅伸吾防衛大臣政務官、文春の性加害報道に「まったく身に覚えがない」と否定 岸田総...

「実践が伴う責任社会」を重んじる『経営は哲学なり』
@「経営者とは権限ではなく責任」という日清食品の安藤百福創始者の言葉は納得する。現代、...

一枚の写真『誰も責任ない!』
@『ヤーまいったな 感染したら自己負担、自己責任』これからノーマスクで、統計も発表なし...