#秘境駅 新着一覧
![スキーはお休みして…秘境駅と廃線をゆく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/55/c0adc5b3d6725712225eb9c9f5303967.jpg)
スキーはお休みして…秘境駅と廃線をゆく
秘境駅「豊ヶ岡」抱える札沼線。 その終着地まで行って参りました。 車ではちょくちょく行くもののJRでは初。 馴染みの路線なのに、札幌駅との往復しか使わ
![秘境駅へGO!<坪尻駅>](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/31/2ce6810b36ff83d7cbfb6b78ab246674.jpg)
秘境駅へGO!<坪尻駅>
翌日のことでんレトロ電車撮影に備えて、秘境駅の一つ土讃線の坪尻駅に行ってきました。当日...
【秘境駅】海芝浦駅~浅野駅~新芝浦駅~JR鶴見線(浅野-海芝浦)ホームが海(京浜運河)に面しているという非常に珍しい駅
【秘境駅】海芝浦駅~浅野駅~新芝浦駅~JR鶴見線(浅野-海芝浦)ホームが海(京浜運河)に面して...
![飯田線の秘境駅を訪ねて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/e1/fa9c868466f1441328aacb2d3a884610.jpg)
飯田線の秘境駅を訪ねて
皆さんどうも。GotyE233です。最近本当に寒くなってきたとともに、あと1ヶ月ちょっとで2019年...
![「新改駅」スイッチバック駅〔高知県香美市〕JR四国 土讃線](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/45/d33db58e06df906d4fa18d6cb1b69b51.jpg)
「新改駅」スイッチバック駅〔高知県香美市〕JR四国 土讃線
これも、昔の写真です(昔のかい と、突っ込まないで(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 近頃は、始発で帰ること...
![秘境駅「佐久広瀬駅」界隈](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/7e/a0661708089ae71471e4eece3c69bbfd.jpg)
秘境駅「佐久広瀬駅」界隈
小海線の中で一番小さく秘境駅と言われる佐久広瀬駅です。小さな小屋は待合室で車道がないの...
![団長に遇いました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/d8/24b08c35be7b3a09c3935f3137dba49e.jpg)
団長に遇いました
昨日(8/17)、東北地方を巡る鉄旅(8/10~17)から帰ってきました。その旅行の最終日、昨日な...
寸又峡・接阻峡・オクシズ 一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━寸又峡━━━━━━━━━━━━━━━━━●プロムナードコース┠FILE:1 スタート地点のカジカ...
![わが懐旧のふるさとの駅・・・秘境「伊那田島駅」・・・過疎村の駅ではなく駅が過疎地にあるのです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/3b/28ff5cfe30e8618d9c6768704ff25016.jpg)
わが懐旧のふるさとの駅・・・秘境「伊那田島駅」・・・過疎村の駅ではなく駅が過疎地にあるのです
JR飯田線・・・「伊那田島駅」・・・1日の乗客数、2007年27人、2015年7人・・・秘境駅…長野県上伊那郡...
![カモフラージュゲーム!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/c8/0f5e67ed59a63b25edc85f71808b33df.jpg)
カモフラージュゲーム!
(じ)今月は8名の子ども達が列車に乗ってやってきました。お寺まで歩きます。途中、草むらの...
![尾盛駅まで歩いて行ってみた②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/73/c1a0d73c248639de5981cef642eb52e6.jpg)
尾盛駅まで歩いて行ってみた②
2つ目の吊り橋を越えると山の中に石垣がたくさん現れました。廃屋発見!覗いてみます簡易的な休憩小屋兼用具置き場みたいな...