#竹台子 新着一覧
20220429卯月の特別稽古行之行台子
「一華開五葉」 東福寺 同聚院 西部文淨4.29(金)上級者特別稽古067 077 065 042 080 10:00~16:00 067 10:00~ 行之行台子 客077 065 水

20210429卯月の特別稽古行之行台子
毎年炉の終り4月29日に上級者のお稽古をしています。普段は木曜昼間の方と土曜日の方は会えません。炉最後の祝日に一緒に上のお点前の稽古をします。...

20210428皐月の稽古の前に 大は小をかねるか
2021年4月28日(水)稽古の前に探し物、ついでに絵柄の道具を。皐月用にしました。 端午の節句に使いたい棚用に青...

20210422-24卯月の稽古③
床 竹画賛祖父が書いた外題に 「老山翁題詩白雲先生畫竹」 とありますこちらはネットで調...
- 前へ
- 1
- 次へ