■五感俳句691「ふんはりと濡れて雪間の土であり」(板藤くぢら)
○五感俳句691・湿感31・板藤くぢら01・2025-03-10(月)○「ふんはりと濡れて雪間の土であり」(板藤くぢら01)○季語(雪間・仲春)(「→youtube-板藤(ばんどう)くぢらの
■五体俳句691「春場所の勝者の背なの色白な」(水沼三郎)
○五体俳句691・背な1・水沼三郎03・2025-03-09(日)○「春場所の勝者の背なの色白な」(→水沼三郎03)○季語...

■挿絵俳句690b「潦の温みを指で測りけり」(『遠景』2025)(鎌田透次)
○挿絵俳句690b・潦の・透次704b・2025-03-08(土)○「潦の温みを指で測りけり」(『遠景』2025)(鎌田透次704b)【...
■特集俳句690「倒木がふたたび倒れてみたき夜」(澤好摩)
○特集俳句690・抱腹絶倒俳句4倒・澤好摩04・2025-03-07(金)○「倒木がふたたび倒れてみたき夜」(→...
■方法俳句690「深吉野の竹の皮なる流し雛」(高野清風)
○方法俳句690・材料発見4・高野清風01・2025-03-06(木)○「深吉野の竹の皮なる流し雛」(高野清風01)○季語(流し雛・仲春)(「...

■挿絵俳句690a「助手席に凹みを載せて辛夷街道」(『遠景』2025)(鎌田透次)
○挿絵俳句690a・助手席に・鎌田透次704a・2025-03-05(水)○「助手席に凹みを載せて辛夷街道」(『遠景』2025)(鎌田透次704a)【...
■色彩俳句690「うす紅は美しき色雛あられ」(中島和昭)
○色彩俳句690・うす紅2・中島和昭01・2025-03-04(火)○「うす紅は美しき色雛あられ」(中島和昭01)○季語(雛あられ・仲春)(「...
■五感俳句690「雛の日やはじめ冷たきイヤリング」(『舵』2014)(利普苑るな)
○五感俳句690・触覚30冷・利普苑るな01・2025-03-03(月)○「雛の日やはじめ冷たきイヤリング」(『舵』2014)(利普苑るな01)○季語(雛・仲春)(「...
中井久夫『隣の病い』2010・ちくま学芸文庫-ていねいで温かな精神科医に学ぶ
2019年のブログです * 中井久夫さんの『隣の病い』(2010・ちくま学芸文庫...
■次元俳句690「天平の日差しに翁芹洗ふ」(水沼三郎)
○次元俳句690・元号(時間)1・水沼三郎01・2025-03-02(日)○「天平の日差しに翁芹洗ふ」(水沼三郎01)○季語(芹・三春)【...

■挿絵俳句689b「燈届かぬところより梅の闇」(『遠景』2025)(鎌田透次)
○挿絵俳句689b・燈届かぬ・鎌田透次703b・2025-03-01(土)○「燈届かぬところより梅の闇」(『遠景』2025)(鎌田透次703b)【...