山男フォト御嶽山

木曽御嶽山・木曽町・開田高原・風景写真・野鳥・イベント情報等の写真日記のブログです。

2025年4/3 大桑村花だより ③

2025-04-04 06:48:12 | 木曽路の花だより

今朝の木曽町晴れてきました。

2025年4/4~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えてきました。

今朝の木曽町最低気温ー1.1℃で、開田高原ー3.1℃でした。

昨日の木曽町最高気温 13.8℃で、開田高原 8.8℃でした。

 2025年 大桑村花だより ③ 

2025年4/3~大桑村~福寿草の花が見頃になりました。

     

4/3~黄色の絨毯で綺麗です。

4/3~福寿草の花の全面が見頃になるのは、あと一週間位先になりそうです。

4/3~ミツマタの花も咲き綺麗でした。

4/3~コブシの花も咲き始めました。

4/3~白梅の花も咲き始め三分咲きでした。

4/3~ツバキの花も咲きもうすぐ見頃です。

4/3~東野地区~シダレザクラの蕾もピンク色になり、二・三日で咲き始めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年4/2 木曽町花だより ④

2025-04-03 07:23:32 | 木曽町の花だより

今朝の木曽町曇り曽ですが、予報はのちマークです。

今朝の木曽町最低気温 6.8℃で、開田高原 3.2℃でした。

昨日の木曽町最高気温 18.8℃で、開田高原 12.9℃でした。

 2025年 木曽町花だより ④ 

2025年4/2~開田高原・水生植物園~水芭蕉の花芽が伸びてきました。

4/2~熊野神社

4/2~熊野神社~水芭蕉の葉が出てきましたが、先端が霜焼けです。

4/2~大屋地区~福寿草は見頃になりました。

4/2~大屋地区~キジ君が出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年4/2 南木曽町 サクラだより ①

2025-04-02 18:12:57 | 木曽路 サクラだより 

今朝の木曽町曇り空で気温は高めでした。

今朝の木曽町最低気温 2.5℃で、開田高原ー0.8℃でした。

昨日の木曽町最高気温 8.1℃で、開田高原 5.4℃でした。

 2025年 南木曽町 サクラだより ① 

        

2025年4/2~南木曽町~南木曽中学校入口のソメイヨシノの花が三分咲きでした。

4/2~桃介記念館(水曜日定休日)

4/2~SL公園の紅梅が八分咲きでした。

4/2~シモクレンの花はもうすぐ開花です。

4/2~桃介橋~袂のサクラは二輪だけ咲いていました。

     

4/2~白い椿の花は咲き始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年3/31 木曽町花だより ③

2025-04-01 09:32:56 | 木曽町の花だより

今朝の木曽町昨夜からの雨上がりの曇り空です。

2025年4/1~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えていましたが今は見えません。

今朝の木曽町最低気温 1.1℃で、開田高原 0.0℃積雪2cmでした。

昨日の木曽町最高気温 11.1℃で、開田高原 7.7℃でした。

 2025年 木曽町花だより ③ 

3/31~午後のひともっこ山の、カタクリの花が前回より多く咲いていました。

気温が上がれば、見頃になりそうです。

     

カタクリの花の側には福寿草も咲きます。

3/31~近くの紅梅は見頃でした。

3/31~スイセンの花も見頃です。

3/31~ヒメコブシの花芽が覗く

3/31~サクランボの花は開花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年3/30 大桑村花だより ②

2025-03-31 07:08:57 | 木曽路の花だより

今朝の木曽町晴れてきました。

2025年3/31~開田高原ライブカメラ映像から御嶽山は見えてきました。

今朝の木曽町最低気温ー1.1℃で、開田高原ー6.0℃でした。

昨日の木曽町最高気温 8.3℃で、開田高原 3.5℃でした。

 2025年 大桑村花だより ② 

3/30~JR野尻駅~午後から阿寺渓谷に片道5kmのウオーキングしてきました。

2025年3/30~大桑村・阿寺橋~中央アルプスの雪解けが進みました。

     

     

木曽川は濁っていましたが、阿寺渓谷は阿寺ブルーで、雪解けで水量は多めです。

     

3/30~阿寺渓谷・六段の滝

3/30~阿寺渓谷~亀石

3/30~阿寺渓谷~阿寺ブルーの阿寺川は気持ちを癒してくれます。

3/30~阿寺渓谷~ショウジョウバカマが咲き始めていました。

3/30~阿寺渓谷~バイカウオーレンが咲き始めていました。

イワウチワの花はまだ咲いていませんでした。

日曜日の午後でも、県外ナンバーの観光客や、外国のお客さんもウオーキングして、

大勢の人が来ていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする