#聖高原 新着一覧

大花見池冬景2024
夏場は水草に覆われて撮影対象にはなり難い池だが、この時期は少々違っていた。やはり霧氷は何処でも絵になるものだ。

中牧湖冬景2024
多少は青空が覗くかと期待したが、やはり雲に覆われ続けた中牧湖。数人のカメラマンも諦めて...

霧氷の聖高原3
霧氷の重みで車の屋根まで垂れ下がった枝を潜り抜けて進む。小枝や枯草には「エビの尻尾」が...

霧氷の聖高原2
冬場は通る車も少なく雪が踏み固められていないこのルートはスタックしたら救い様がない事に...

霧氷の聖高原
真冬と云うのに20度にも届こうかと思うと一転して氷点下に逆戻り。久々に聖高原の霧氷を撮...

聖山遊歩道 (寄り道)
年末年始を安曇野で過ごし 久しぶりに長野に戻ってまいりました・・・がその間に世間では大変な...

三峯山を振り返りながら・・・
つづき・・・三峯山 山頂展望台から 善光寺平をじっくり目に焼き付けたので・・・・・・下りますこのま...

久しぶりに三峯山
手軽に行けるから 時々行っていると思っていたけれどどうやら3年ぶりらしい・・・2023/12/9の三...

晩秋の芦沼池
近くまで来たので「ひなたダリア園」を覗いたら、すっかり撤去され更地の畑に変身していた。...

展望公園散策
すすきの穂が風に揺れ、色付く木々が聖山を背に輝きを増す。

晩秋白樺湖(聖高原)
「白樺湖」と聞くと蓼科高原を思い浮かべるが、ここは聖高原の白樺湖。湖畔に映るシラカバか...