#育雛 新着一覧

「アオバズク」その後
先月12日に見た「アオバズク」ですが、あの日は父鳥が見守りしていましたが、三日前から母が巣を離れて父とともに見守りに入りました。母は巣のある欅の枝にとまって見守りぎょろりと怖い

「コウノトリ」営巣
先週末、営巣中のコウノトリを見に連れて行って頂きました。父は青い足環の「ひかる」君で、...

「オオタカ」続々・・・
散歩友に「オオタカ」の巣があって未だ雛がいて育雛中らしいよと教えていただきました6月9日...

2020年 オオタカの営巣/育雛
今年のオオタカの営巣(育雛)風景です。未だ孵化したてだと思われる雛を見たのが5月27日で...

「オオタカ」超特急で育つ
オオタカのお宅に少しだけお邪魔しました。 やはり、たった一羽の育雛は超特急で進んでいるよ...

オオタカ 孵化しました!
「オオタカ」のお宅を久しぶりに尋ねると孵化していました。真っ白な雛の姿を見ることができ...

チョウゲンボウ 育雛に余念がない模様
今日もチョウゲンボウが活発です。天気が良いと天高く舞うチョウゲンボウが見たくなります。...

もうすぐ巣立ちかな?!
先月末頃から今度は松の木でキジバトの育雛が始まりました。高いところなので日々の観察は出...