#自粛生活で気づけたこと 新着一覧
非常時の備え
我が家は3月11日を避難袋、備蓄品の見直しの日としています。・賞味期限の確認・新たに思いついたもの・今まで手が回らなかったものなど、毎年、手を加えるようにしています。きっかけは、東日本大震災...
ジップロックの目覚め(笑)
ズボラで面倒くさがりな主婦でございます。最近は素敵な主婦の方々が、冷蔵庫の中を綺麗に収...
ズボラながらの見直し・反省と気づきの日々
自業自得の甘さから家計の見直しを始めてから……ズボラながら節約生活を心がけています。変化...
給食がパンなのは
毎日の献立を考えるのって大変…休校中は、朝昼晩…ずーっとご飯作って洗って…の繰り返しだった思い出(笑)1日もあっという間でした〜。学校給食の有り難みを感じます...
![初めて作ったマスク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/50/866b1bdc72bdb938f4d9b1c6ca982a1a.jpg)
初めて作ったマスク
店頭にマスク戻ってきましたか?こちらではまだまだです。備蓄してあったマスクを洗いながら...
![食の見直し・小麦粉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/59/f36e66bf07476cff576d22150fa4e394.jpg)
食の見直し・小麦粉
食の見直しをした時に、小麦粉をやめてみました。かれこれ2年以上になります。発芽玄米粉や米...
![変化・衣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/00/34b99ab1eedb8b4240adeda44a29317b.jpg)
変化・衣
自粛生活の中で一番最初に変わったのは、服飾への欲でした。ファッションブログなどのキラキ...
- 前へ
- 1
- 次へ