#花組芝居 新着一覧
3時間で魅せる、仮名手本忠臣蔵
沖縄慰霊の日、島岡美延です。何があったのか、語れるようになるまで時間がかかり、78年たって、語れる人が少なくなり。歴史的な事件を芝居にしてきたのが江戸時代の戯作者。舞台を室町時代に変えて討...

23/05/10のダイアリー #花組芝居
本日のランチはちゃんぽん野菜ばっか。。。これで一食分の野菜が摂れるらしいよ🙂2023/05/10 ...

23/05/07のダイアリー #花組芝居
80年代半ば、東京グランギニョルと同じ頃夢中になった劇団といえば 花組芝居。この2つを好き...

鹿鳴館
神田友博くんが出演している、花組芝居「鹿鳴館」を見てきました。歌舞伎のように全員男性俳優さんで、女性も男性も演じる演劇スタイル。三島由紀夫の戯曲なんですね。親子の愛憎や、政治の泥沼...
政治の謀略、鹿鳴館で何が
夏のドタバタ改造のほころび続出、島岡美延です。不都合な関係を隠していた人、得意げな発言...
下北沢で35周年の花組芝居
雷雨に注意の金曜日、島岡美延です。昨日は蒸し暑い中、すっかり駅周辺が変わった下北沢へ。...
歌う、踊る、花組芝居の源氏物語
吐く息も白い中、ヤクルト日本一、島岡美延です。昨夜はとても楽しい気分で帰宅、思わず見守...
花組、ついに「義経千本桜」
年末ジャンボ、買うなら今週中、島岡美延です。お正月に家族で集まって当選を確かめるのが恒...
【歌舞伎】花組芝居 義経千本桜 2019年12月
花組芝居 義経千本桜あうるすぽっと-----興味はあれど長年観ずにいた(チケット取るの難しそうだったから/誤解)、花組芝居の、通し狂言を観てきました。どうやってすべて詰め込むのだろ...
浄瑠璃にのせて、寺山修司
気温が低めの雨の日曜日に、島岡美延です。花たち自身がどのように咲く季節を選んだのかわか...

加納幸和 生前葬/100125
【2023年5月に当時の日付で記事を編集しています】なななんと13年ぶりにこの日のことを書ける...
- 前へ
- 1
- 次へ