バルコニーに勝手に生えているナワシログミ。種は近くの川沿いの遊歩道に植栽として植えられているナワシログミの実を食べたヒヨドリが運んできたと思われる。バルコニーでも何本かあって最初の機の種...
新芽もある程度大きくなって葉の形がわかるぐらいになると、特徴が見えてきます。新芽にある...
引き続き、24日(水)の赤塚植物園です。野草の道ではバイモ(貝母)がきれいです。別名「ア...
苗代茱萸(ナワシログミ)の実 夏純潔に苗代茱萸の渋さかな