#西大寺鉄道廃線跡 新着一覧
長岡駅 (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
幡多駅が大師駅に改称された同年、仮駅で営業を始めていた後楽園駅が新駅に移行し、これでようやく西大寺と後楽園までの間が竣成した。それは、西大寺と長岡間で、一日36回運転を初めた4年後の、大正4
橋桁の遺構 (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
県道219号線の藤原交差点を横切ると、左側は病院の敷地で、白い大きな建物が建っている。線...
旧藤原駅 (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
百間川の堤防を200m程遡り右折して、原尾島橋を渡り迂回する。左岸に渡り、先程の線路が途...
百間川の遺跡 (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
今日、百間川の河川敷内では見かけ無いが、昔から一帯には田畑が広がっていて、その歴史は...
百間川 (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
原尾島競馬場が三播に移転した翌年、駅は一旦廃止された。暫くすると、この跡地には、県営...
原尾島競馬場 (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
県道402号を越えると、線路跡は、現在市道に転用されているらしく、痕跡をどこにも見いだ...
原尾島の世界初 (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
廃線跡と交差する原尾島3丁目の交差点から、県道402号線を西方に400m程行くと、国道250号...
県道・原尾島-番町線 (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
駅跡を出て、店舗や住宅、事務所等が混在する、猥雑な町並を抜ける。線路跡の道は国富地区...
森下駅 (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
およそ800m南下し、国道250号線に接する県道を横切ると旧山陽道に行き当たる。ここで線路...
廃線跡を歩く (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
廃止になった西大寺鉄道の廃線跡を、歩いて辿ってみる。ここ「夢二郷土美術館・本館」と「...
後楽園駅 (西大寺鉄道廃線跡を歩く)
観音と長岡駅間で営業を始めた「西大寺軌道」が、「西大寺鉄道」と社名を変えたその翌年、...