#護身 新着一覧
![大先輩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/cb/9505195ac614ac740f87a10bf2577fb5.jpg)
大先輩
昨日は義和流拳法の福島先生が来札され お声かけ頂きました 海上保安庁勤務後 長く公務員として勤務をされながら空手を指導現在も某法人の講師としてバリバリ現役推定資産◯億 スーパーリッチの
![読書日記](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/4c/cc2a5d04fc17b394500f02612058d94f.jpg)
読書日記
なかなか進まない読書ながらいつの世も庶民のために立つものは出る杭なのか 世は為政者たち...
![失敗の巻](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/a5/b8c7b1ef19f9cfc62205fbac183a4745.jpg)
失敗の巻
一瞬で伸びる多機能トレッキングポールこれは護身具にいいな 飛びついて4本も購入して早速 ...
![7/12-本部稽古](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/ed/28e33098158dbb521f9f567f95dc31b7.jpg)
7/12-本部稽古
水曜は18:30よりジュニアクラスで終了後、一般部
![お初](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/74/e6c46c139b7fef48b48ee7d5896b3231.jpg)
お初
雨の羽田空港から快晴の帯広へ 帯広空港は初めて空港付近はまだ雪残っていましたが市内は残...
![東京そして横浜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/6f/37771565aadcb4e875157a86e915664c.jpg)
東京そして横浜
昨日は東京駅近郊にてJFKO理事会に出席 5月の全日本フルコンタクト選手権のトーナメント決め...
気になるニュース2。〜襲われ車で連れさられる〜
・高校生を鉄パイプで殴り連れ去る・男性襲い車で連れ去る”同一犯か”「襲ってきたのは男8人」...
![オッさん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/cd/6aab247175b8f9f1749634051d5580e0.jpg)
オッさん
土曜の夜は のキャッチはラッツ&スター 良いこの皆さんは知らないね(笑)古参との護身を中心とした稽古はいと楽し なかなか達人のようにはいかないがそこそ...
![天下布武 三日目:比叡山東塔エリア巡り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/36/c15b8be600c5abdf0b9b3c321cd8542c.jpg)
天下布武 三日目:比叡山東塔エリア巡り
比叡山探検の続きはぁじまぁるよ~(・∀・) これは根本中堂を階段から眺めた景色やな。あれ、さっき根本中堂の前に立ってたんやなかったか・・・それ...
![摩利支天](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/22/0010102973d569c37f88e46225880025.jpg)
摩利支天
摩利支天と言っても知らない方が多いと思います。摩利支天Wikipediaリンク以前のブログに、か...
![十日目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/0b/37840605a7e3cdfe0cf3cd316a047d54.jpg)
十日目
就寝前の息子にパンチングボール指南を始めて十日。昨日から急に感じが変わりました。目が慣...